1080824☆☆ああ 2025/10/11 12:19 (Android)
もうずっとシステムに選手を当てはめる采配しかしてないから簡単に対策されている。対策された時に細かい選手のポジショニングやプレスのかけ方がベンチから指示できずにピッチの選手任せだから、対応に時間がかかるし、ほとんどの試合で試合中に修正できないまま終わる。戦術的な指示が皆無だから監督の限界は明らか。勝ててしまっていたから本質的な議論ができずにずるずるきた。CBの怪我人も多い、どうしても点が必要、守らなきゃいけない展開の時には3バックにすれば良い。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

1080829☆ああ 2025/10/11 13:28 (Android)
>>1080824

CBに怪我人が多くて貴重な存在になってきてるのは、うちだけでもJリーグだけでもなく、世界的にそうじゃない?!
代表でも怪我人続出だし

CBの怪我人についてはティキ・タカサッカーからハイプレスサッカーに変わって、ボールを後ろに下げざるを得ず、ハイラインやCBに求められる役割が多くなったのが大きいと思う。
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る