137896☆元神奈川県民の横浜F・マリノスサポーター 2017/08/04 15:25 (SO-01H)
男性 23歳
皆さんの語ることそうですよねー、マリノスと松には色々思い出がありすぎて自分には語りきれないですわ。
松の命日に合掌することくらいしか出来ませんね。

ただ、自分はあまりにも早すぎる松の死に一週間いや、一ヶ月くらい呆然としてなにも考えられなかったわ。なぜ?なぜに松がこんなに早く逝かなきゃいけないのかと思った。やはり亡くなってすぐのかしわせんは泣けましたね。あのアップのときに全員三番つけて、チャントも松と言うのは鳥肌ですわ。

あとは、松本の、松の意思を次ぐために松本に行き、背番号も松のをつけて、今も引っ張ってる田中隼磨にはそれを聞いたときからマリサポとしても感激させられましたわ。
あとは、スポーツニュースかなんかの松の亡くなったときの特集動画みたいのはかなり感動した。色々の思いが入っててね。いつ見ても感動する。あれで、ゆずの会いたいを知り、いつも聞いてて、その度にこの動画を思い出すもん。

でも、最後にするけど、マリサポ的に一番覚えてる松のは、やはりマリノスに首切られてサポーターとしてはフロントにイライラしてたけど、そのなかで最終節後にサポーターの前で拡声器で放った一言ですよね。
俺、サッカーが好きだから、マリノス以外でもサッカーを続けさせてください!!って言葉、あ、間違いがあったらすいません。やはり永遠のサッカー小僧だなと思った。と同時にかなり感動した。あとは、フロントに対する気持ちは消えてたわ。


やはり松と共にやってたメンバーがいるうちにマリノスが優勝して、松の墓に報告したい。俊はいなくなった、哲也も兵もいなくなってしまったが、ボンバーがいるうち、学ぶがいるうちに優勝したいですね。もちろん、栗原もですよ。そのためにもサポーターが必死に後押ししていきましょうよ。

ちなみに松とやってて今シーズンもいるのって、ボンバー、栗原?学とか飯倉、金井とかっていましたっけ?下部に誰いました?詳しいかた教えてくれるとありがたいです。

長々と長文失礼しました。

返信📷超最新画像📈勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る