144963☆Eきゅー 2017/10/04 15:01 (iPhone ios6.1.3)
AJの位置
こうしてみると二列目:三列目=4:3の比率。守備やボール奪取が他の二列目選手より多め。
つまり、AJは三列目の位置でボランチ的な仕事をして、左側のビルドアップと崩しに参加してさらに二列目まで飛び出してシュートまでからむことを要求されている。純粋なトップ下いうよりインサイドハーフ。
C大阪の山中みたいなトップ下が理想なのかもしれないけれど、C大阪は三列目がしっかりしてるから山村は二列目に集中できてるのでは。
AJは二列目なのに三列目で守備までやらざるえないのでこういう、ある意味中途半端というか、よくもわるくも隔たりのない数値がマリノスの堅守の理由でもあったり。AJが二列目に集中しようとしたら、守備か手薄になってしまうと思う。守備ありきの今のマリノスではある程度、仕方が無い面もあると思います。
返信📷超最新画像📈勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る