149243☆Eきゅー 2017/11/18 22:17 (iPhone ios6.1.3)
あとから確認したことですが、ゲーム中でAJやタカがライン上げろって指示を出していたようです。
でも守備陣が最終ラインをあげられず間延びしてそこを突かれて劣勢になって失点。
ドン引きしたから失点ではなくて、
追加点をとりにいきたい攻撃陣と引いて守りたい守備陣で意思統一ができなかった。
去年川崎にアウェイで負けたときに、引いて守りたい守備陣と追加点とりにいくのか意思統一できず小林に決められて負けたのに少し似てる。

…みんな今日の敗戦をネガティブにとらえていたり、高知で何をやってた?と意見が多かったけれど、

もしかしたら、マリノスはさらに変わろうとしているのかも。引いて守ってよしではなく追加点をとりにいこうとするチームに変わろうとしているんじゃないかな?
ボンバーの存在感=引いて守る、から追加点めざそうへ。

AJが川崎戦後、今までのやり方が間違っていたかもと発言したことを今さら思い出した。チームの主役が変わりつつあるのかも。

モンさんがドン引きサッカーをやらせているからダメだって意見があるけれど、そうじゃない。
今日の試合後、ラインが低くなりすぎてスペースが出来て失点の原因になったことが敗因だと批判してる。

チームがこっちに変わろうとしている方向性と選手個人がやれること、プレースタイルの間に乖離が起きていて、それが結果に出たのが敗因だったかなと思います。

新しい監督がきても方向性が変わらないならば、来季にむけて選手の顔ぶれは変わるかもしれない。ただチームはよりポゼッションが増えて攻めるサッカーに近づいていくと思います。
ただ今は脱皮中だから、中途半端な戦い方になるかもしれない。
もしかしたら今日は変わり目かも。

今日の前半、他サポさんがツイートで『あれマリノスってパスサッカーやってるね?』とつぶやいていたのも符号していたなあって。

今後のマリノスは引いて1点守るような方向にはならないと思います。
良くも悪くもボンバー中心のチームからだんだん脱皮していくと思います。
返信👍超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る