200322☆Eきゅー 2018/10/03 12:39 (iPhone ios6.1.3)
マリノスの選手の成長の裏に
知将同士の対決ということで、シティvsホッヘンハイムをみたけれど、ゴールの仕方も失点の仕方もウチに似ているなあと思った。

エルゴラで柏木さんが「シティのサッカーがいちばん好き」と発言していたけれど、やっぱりああいう攻撃的サッカーには魅力を感じる選手は多いのかもしれない。
シティやサッリのサッカーに魅力を感じるならば、マリノスの選手たちが今のマリノスサッカーに魅力を感じていてもおかしくないと思う。

「好きは努力に勝る」とはよくいうけれど、マリノスの選手たちが成長しているのは選手たちの努力はもちろんだけど、この攻撃的サッカーが好きなこととシティメソッドがうまくかみ合っているからだと思う。

ユースから昇格した椿くんはもちろんだったけれど、山谷くんが昇格したのはこのサッカーとの親和性があるからなのかな?と思ってます。(´∀`;)
返信📷超最新画像📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る