682946☆Eきゅー  2024/03/02 20:05 (iOS17.2.1)
確かの今は18年当時とは状況が違う(そもそもなぜ18を出してくるのか)
あの時は勝ち点を落ちしてもいいからスタイルの確立がクラブ百年の計じゃないけれど、マリノスのサッカーがこれだっていうものをつくること最優先だったから。
今はタイトル、リーグだけでなくアジアでもとるとを目指してる中でのバージョンアップだからね。当時マリノスのとは違う。

だけどハリーがいま落とし込めていないから監督としてダメっていうのは違うと思う。
うちは今までこれで勝ってきたし去年は2位でしょう。メンバー同じで今までのやり方が身体に染み付いているというか、
サッカーは身体言語なんで身体に宿って初めて実効性が出るわけで頭でこうしなきゃとか少しでも思っているうちは身につかない。
選手もいまやりにくいなって思いつつチャレンジしてる途中。しかもピッチに立っている全員と意識を共有しないと意味ないこと。

別に勝てなかった時に頭に来てこんちくしょーは構わないのだけど、
状況も時代も異なる比較対象を引っ張りだしてしても優劣を語ってダメだしする見たいな論法ってあまり意味ないと思う。
いまこの置かれた状況でどうやっていくかっていうことに目を向けるべきだと思う。

返信👍超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る