691908☆あいう 2024/04/01 22:17 (K)
男性
アンカーをスペイン語でピボーテ、ピボーテを英語でアンカーだから、意味は一緒のはず。
そして、タイプどうこう関係なく中盤の底にいる選手がボールの出し入れが上手くないと攻撃は上手くいかなくなる。
昔のミランが4312で、アンカーにピルロ、右インサイドのような位置にガットゥーゾを置いていたのもそのため。
山根か渡辺を使うか、ダブルボランチにするか、インサイドハーフがもっと降りてくるようにするかしないと、中々点が取れない試合が続きそう。