695664☆ああ 2024/04/08 19:04 (K)
>>695638
FWが駆け引きしないのにそんな無駄パスするのはポゼッション思考のマリノスにはあまり無いと思うが、、
喜田さんはとりあえず裏出せ論者の方ですかね
詰まったり囲まれた時のリリース先として裏に蹴るのはベクトルひっくり返せるし、次の布石になるけど、、
保持している状況でウイングにおら!走れよ!なんで走ってねーんだよ!みたいな無駄パスをアンカーやIHがやる意味は分からん
味方の駆け引きあってこそであって、俊輔レベルの選手がいるならともかく、パスは受け手が引き出すものだよ
ヤン、エウベル、ロペスの並びだと足元意識強すぎて裏抜け狙う回数が少なすぎるから、鈍足だけど裏の駆け引きをする宏太の存在は大きい
逆にクロスを上げたい宏太に対し、ブラジル人がイメージ湧かない動きばかりしているのも気になる
シンプルに大外を走る宮市が逆サイドにいる意味も大きい