775783☆ああ 2024/07/30 12:38 (iOS17.5.1)
>>775772
チームに勢いをつける意味でも伸びの大きな若手が試合に絡むことは重要。
チームの戦術がスピードとスタミナを求めるなら戦術的にもそう。
過密日程が続くのであれば、回復力の高い選手を求めるという意味でもそう。
さらに違約金収入が経営的に必要であれぼ若手が主力になることが必要だし、それが次の優秀な若手の加入に繋がる。
ピークの3、4年をうちで過ごしてもらうのは理想的だけど、ピークの選手とポジション争いができる若手も必要。
そこに数人の影響力があるベテランがいるとチームとしてまとまりが出るよね。
最近は年齢層が高いこととそれぞれの在籍年数が少し長めなのが気になるかな。
もちろん好きな選手たちが長くいてくれるのは嬉しいんだけどね。