784270☆ああ 2024/08/19 17:48 (Android)
>>784265
その考えは結果論だと思うなぁ
そもそもはマスカットが更新の話を翻して、開幕までに時間がなく、キューウェルはコーチ陣などスタッフも指定せずにマリノスに任せる形を了承して入ってきてくれた。
そしてハッチンソンは監督のライセンスなかったのでは?
マスカットのサッカーには限界が来てたし、引いた相手への対策やダブルボランチで打開策不足って課題はこの先もずっと付きまとう。
それを打破するために、アンカーシステムを採用するキューウェルと歩むと決めて始めたシーズンのはず。
キューウェルに問題点は色々あったけど、
挑戦したことやアンカーシステムってスタイルを実戦したことが無駄だったと切り捨てるのは違うのでは。