800642☆ああ 2024/09/24 01:17 (Android)
>>800562
コロナが無ければ根本的にマリノスのスタイルとは合わないロペスにオファーすることは無かっただろうし、高丘やチアゴが急遽移籍をしなければエドゥや一森が期限付きでやってくることもなかっただろう
積み重ねてきた負債をマスカットのやり繰りの巧さと人で22年は優勝もできた
23年のマスカットさんは人がいないなりに上手くやっていた
クラブが目を背けたものを誤魔化しながら過密日程の中で上手くやっていた
ただそのツケは全てキューウェルに押し付けられた
過密日程に怪我人過多、人でやり繰りしてきた曖昧スタイルのチームを経験の浅い彼が伸ばすことは難しかった
停滞感のある現状をキューウェルは変えようとしてくれた事実はある
本当はハッチンソン達が支えなきゃいけない部分もあったのに、サイドの動きの固定化や守備の脆さを解任前に修正させることは叶わなかった
フロントも他クラブからは足下見られて、高齢化するチームサイクルの回し方が分からないんだろうね
金ないのに練習場作ったり、監督交代にお金かけたり、出ていく選手から得られる金は少額
今年のうちから来年に向けて動き出してくれることを願うばかりだな