808552☆ああ 2024/10/07 20:25 (Android)
>>808537
そうだね。良い体制で攻撃するために、ロペスがサイドに流れたり、ゴール前で囮になったりできるようになる柔軟性、トラップや予備動作の向上が必要だし、守備で疲れる時間を減らすためにプレスをサボらずバックパスなんかに反応せず、パスコースを埋めるような守備技術の向上も必要あるよね。

上島やポープ、エドゥアルド、喜田さん色々切り取って名前挙がるけど、ロペスに複数回良いボールを入れるためにはロペス自身の動きが圧倒的に足りないんだよ

これをさせるためにも監督は守備をサボったり動きが悪ければ交代、スタメン回数を減らして、出ている時間に100%の力を出す環境も必要
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る