850122☆ああ   2025/01/08 23:15 (iOS18.1.1)
移籍にあたり西村は「本当にハングリーな集団に行きたいと思ったし、タイトルをここで取りたいと思って選んだ」と意気込む。

2021年〜2022年はマリノスもハングリーだった
交代選手も含めて90分間強度も高かった 
勝ち試合は圧倒した内容が多かった

2023年から全体的に走らないで🇧🇷に任せる攻撃になって、2024年は機能不全になってた印象

町田(黒田監督)は勝つためにやることが決められていてある意味シンプル わかりやすい

マリノスはアタッキングフットボールという抽象的なスローガンだから、よく分からなくなってる

アタッキングフットボールからの脱却が復活の第一歩だと思う
魅力的じゃないサッカーにシフトしろとかじゃなくてね
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る