879486☆Eきゅー  2025/03/20 12:49 (iOS17.6.1)
>>879471
自分も昨晩これを見てすごく納得しました。
なんとなく内容ではG大阪が圧勝、マリノス個の力で決定機を決めた「だけ」という評価がされていたけれど、実際スティーブしてやったりという感じなんだよね。
三年目のG大阪に対して相手が今は完成度が上と認めた上で、発足三ヶ月のスティーブマリノスが戦術によって勝ち筋を見出して狙い通りになんとか勝ったということなんだけれど、ここはあまり評価されていなかった。
要は見る人によって解像度が違えば
マリノスがやってることやチームでの「狙い」もちゃんと見えていたんだね
でも今後もマリノスがわかりやすい勝ち方を披露出来るようになるまでしばらく守備重視のサッカーだ的な過小評価受け続けるんだろうけれど、
やっぱりじっくりチーム戦術構築を楽しみながら待てる人には、我慢強くスティーブマリノスを見守って欲しいなと思いました。
ε-(´∀`; )
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る