899920☆ああ 2025/04/12 21:38 (Chrome)
>>899903
すまん、別に選手の肩を持つつもりはなかった。
監督のやり方に不満もって変えたいっていうわがままを受け入れろってわけでなく、それをおさえてやらせるだけのリーダーシップを示せてないんだろうなって。
日和ったっていう所は同感
どっちにしても求心力がないなら替えるべきだとは思ってるけど。
思えばキューウェルの時も選手が色々意見したけど、ダメって言われてたとか見たことあるけど、
それでやり通すっていう強い意思は少なくともキューウェルの方が示してたよなと。あっちはやりたい事と特に後ろと真ん中の選手の特徴が合ってなさすぎてダメだったけど