923282☆ああ 2025/04/28 14:59 (Android)
>>923272

少なくとも前社長がSDを置かないことで2023−2024年の補強が不足してたし、社長が強化責任者との兼任なんて異常さを残してた。
だから西野を引き抜いてSDにして、今季の補強自体はこれまでの選手と比べたらJ1レベル相当な選手が多くなった。
中山社長は今年スポンサー増やすことに成功してる。
この動きは良かった

監督と体勢についての瑕疵がデカすぎだとも思うけど、
4231からの脱却で433アンカーシステム、守備の立て直しで3バック検討まではズレてないとも思う

問題は既存選手の能力とプライドの高さの読み間違い、監督未経験者を連れてきてフォロー体勢が貧弱だったところでは?
勿論責任から辞めてほしいと思う人がいるのはわかるけど、前社長の方針が間違ってたのが発端だし、大きなツケになってるのも見逃してはいけないと思う
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る