925355☆ああ 2025/05/01 18:09 (Chrome)
単にリーグ戦の順位だけじゃなく、チームの一体感、若手の育成、地域密着度等いろんな要素を加味して格付けするなら、川崎はJ1でトップクラス、うちは最下位だろうな。
勝ってるのは、クラブの歴史とスタジアムのデカさくらい?
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

925367☆あいうえお700 2025/05/01 18:37 (Android)
男性 28歳
>>925355


似た様な事を言う感じだけど、関東のJクラブってレッズサポやレイサポや鹿サポは都内や色んな所から来てる人が多いけど、それは近隣に競合するクラブがなければ大丈夫な話であって、神奈川県なんて4クラブ同時にJ1に居る事があるのに、マリサポって他の3クラブより本拠地サポ率少ない気がする。

元々マリノスって地域密着よりブランド重視だったもんな。唯一地域密着と言える取り組みをしたのが横浜IRでメルコを使った事業だったけど、ただでさえ本拠地を蔑ろにしブランド重視したチームがいきなりIRで横浜市に寄り添うとか言っても本拠地の人間はふざけんになるのもわからなくないかもね。

勿論俺はIR賛成派だったし山下埠頭の件はワクワクしてたけど、フロンターレやフリエやベルマーレみたいに本拠地大事にしないとこうなるよね。

言うて俺も都内方面から通ってるけどね。
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る