927551☆ああ 2025/05/06 08:02 (iOS18.3.2)
フロントの中山-西野体制が終わり
2人が居なくなってから
マリノスは良い方向に向かうと思う
中山社長が周りの意見を聞かず西野SD抜擢
ここが危機の始まりだったね
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:2件

927557☆ああ 2025/05/06 08:34 (Android)
>>927551

監督解任が近年はほとんど無かった中、2年連続でシーズン途中の監督解任はフロントで何らかの責任ではないといけないはず。
今シーズン終わったら何らかの動きはあると思う。
返信超いいね順📈超勢い

927555☆ああ 2025/05/06 08:32 (Android)
男性
>>927551

まあ、トップ人事は難しいけどね。
日産も取締役会が次期社長に関さん(現、鴻海)を選んだのにルノーのスナイル会長が出来ない男の内田を社長に据えて、赤字は拡大しホンダとの統合話は頓挫した。あの時関さんを社長にしてたら今のような悲惨な日産にはなってなかっただろうな。
ひとつ言えることは、中山社長を変えても、一丁上がりの出向社長が来るだけ。
西野さんの代わりにマリノスに来る有能なSDは誰?トップ批判はわかるけど、そんなに甘いもんじゃないんだよね。そもそも、日本にはヨーロッパで監督が出来るような人材いないし、井の中の蛙なんだよ。
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る