934141☆ああ 2025/05/14 06:58 (iOS18.3)
日産に公的資金が入ったらマジ日産とマリノスの関係は終わりだね。
国民の税金使うのにマリノスを持ってたら国民は納得するはずがない。
遅かれ早かれ日産とは離れる運命にあった。
マリノスの事を本気で支援してくれる売却先があればいいけど。
ただ横浜市にあるってのがネックになりそう。
横浜にあるチームを買いたい大企業ってあるのって思うし、大企業にとって横浜にあるチームを買収するメリットってめちゃくちゃ少ない。
東京に本拠地置けばマリノスを欲しい大企業なんて沢山あるだろうし。
集客面を考えても東京の方がいいだろうし。
代々木体育館の辺りに新スタジアムを建設するみたいな話もあるし丁度いい。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:2件

934171☆ああ 2025/05/14 08:08 (iOS18.4.1)
>>934141

小机の巨大陸スタをあと40年以上押し付けられるかもしれないと考えたら、代々木スタジアム構想の時期と内容によっては移転するのもアリだな。
ネックになりそうなのは、クラブハウスの契約が少なくとも15年以上残ってることかな。
施設面で他クラブに遅れを取り続けるはもうやめてくれ。
返信超いいね順📈超勢い

934169☆さし 2025/05/14 08:05 (Chrome)
>>934141

>東京に本拠地置けばマリノスを欲しい大企業なんて沢山あるだろうし。
そうかな?
この不況下で、一種遊びであるサッカークラブを欲しがる企業なんて簡単には見つかるかな?
昔フリューゲルスが消滅したときも、署名運動なんかがあって、買い取り先を
探したみたいだけど、結局ウチに吸収される形でなくなってしまった。今回もしも日産が
手を引いたら、簡単に引き受けてくれる企業が見つかるとは思えんのだけど。

返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る