956888☆うう 2025/05/22 08:39 (Chrome)
男性 40歳
俺だけの感じかもしれないけど、イングランドの人ってJリーグを明らかにナメてるよな。
古い話だけどリネカーから始まってイングランド人でJの選手・監督やって勝たせてくれた人誰もいない。
ホーランドも「こんなもんだろ」と思ってたんじゃねーのか?
シティグループにそういう傾向はないとは思うけど、ビジネスとして利益がでないなら手を引かれてしまうだろう。
マンCを「兄さん」呼ばわりしたりシティグループを「親会社」とかいって喜んでたのがいかに愚かしかったか、
現状はマリノスの歴史上最大最悪の危機だよ。サポーターも意識改革が必要だと思う。
「アタッキングフットボール」というあまりにも甘い夢を長く見すぎたかもしれないな、俺らは。