過去ログ倉庫
890031☆ああ 2025/04/05 21:38 (iOS18.3.2)
ホーランドってイングランドでも確執あったし単純に指導者として向いてないと思う
返信超いいね順📈超勢い

890030☆ああ 2025/04/05 21:36 (Android)
マリノスはJ2に落ちてはいけないクラブ
絶対に残留しよう
返信超いいね順📈超勢い

890029☆ああ 2025/04/05 21:36 (iOS18.1.1)
遠野----植中----ヤンマテ
--------ジャン--------
-----ナベ--山根-------
冬1-ウォル-キニョ-加藤蓮
----------パギ-----------

正味これやれば優勝
返信超いいね順📈超勢い

890028☆ああ 2025/04/05 21:36 (Android)
>>890026
海外でプレー経験した選手が日本クラブに戻ってプレーした際にそこは疑問に思うことが少なくないらしい。
返信超いいね順📈超勢い

890027☆ああ 2025/04/05 21:34 (Android)
井上は悪く無い面もあるんだけど、守備への切り替えや繰り返し走るとかを怠っていた面もあった。
返信超いいね順📈超勢い

890026☆ああ 2025/04/05 21:33 (iOS18.3.2)
可能性としてだけど…
通訳が監督の意図を選手達にしっかり伝えることが出来てないパターン無い?
少し掲示板遡って思っただけなんだけど
なら日本人監督の方が言語面で有利ではあるなと
返信超いいね順📈超勢い

890025☆ああ 2025/04/05 21:33 (Android)
スローインはマイボールを簡単に相手へ奪われる
相手のスローインにはマークが甘く簡単にやらせてしまう
返信超いいね順📈超勢い

890024☆ああ 2025/04/05 21:32 (Android)
>>890021
選手が力を出し切ったという意味かと
返信超いいね順📈超勢い

890023☆あああ 2025/04/05 21:31 (iOS18.3.2)
>>890019
宮市が下手
返信超いいね順📈超勢い

890022☆ああ 2025/04/05 21:31 (Android)
サポーターもアタッキングフットボールとか面白いサッカーとか言ってる場合じゃなくなるかも。
返信超いいね順📈超勢い

890021☆あお  2025/04/05 21:31 (Android)
>>889990
「出したい選手は出せた」の間違いでは無いよね?
それなら通訳ダメダメだけど
これまでを見ると不安がつきまとう
返信超いいね順📈超勢い

890020☆ああ 2025/04/05 21:30 (iOS18.3.2)
解説がマリノスらしくないですねとか言うと、俺は違和感あるんよな、アタッキングフットボール=マリノスって考えあんまり好きじゃない、今までの歴史全部否定されてる感じがして、俺は悲しいよ、堅守速攻でも優勝したじゃないか
返信超いいね順📈超勢い

890019☆ああ 2025/04/05 21:30 (Android)
>>890004
スローインはなんであんなに下手になってしまったのか。
町田じゃ使ってもらえないレベルのスローイン。
返信超いいね順📈超勢い

890018☆ああ 2025/04/05 21:29 (Android)
>>890009
まあ確かにそうですけど、アタッキングフットボールを辞めるにしても井原のどこに良さを見出してるのかが全くわからないです。
返信超いいね順📈超勢い

890017☆ああ 2025/04/05 21:29 (Android)
井原が後任なら観客も増えそう
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る