過去ログ倉庫
925695☆あいまる 2025/05/02 13:07 (Chrome)
データ的に明確な弱点は空中戦。勝利数は最下位、勝率は16位。
マンツーハイプレスで来られたら、今のうちじゃパスワークでかわせないから、
ドリブルではがすか、大きく蹴るしかない。
低い位置からのドリブル突破は(宮市が何度か成功させていたが)リスク高いわりに得るものが少ない。
大きく蹴るにも裏抜け狙いか、競ったところを回収するか、2種類あるが、
前者は岡山戦でパギ→ヤンマテでGKと1対1があったくらいで、これまた再現性に乏しい。
そこで私はCF山村を推したい。
山村をサイドに流して相手SBと競らせ、こぼれ球を遠野と植中が回収し、宮市ヤンがスペースを突く。
少人数で攻撃を完結し、後ろのリスク管理もする。
少なくともヴェルディ戦で試みていたラフに井上に蹴るよりは勝率は高く、流動性もあるため敵も戸惑うはず。
ま、やらないだろうけど。
925694☆ああ 2025/05/02 13:06 (Android)
広島の没収試合による敗退はかわいそうすぎた。
AFCから事前に広島に何の連絡も無かった。 試合直前も試合直後も何の連絡も無かったらしい。
925693☆ああ 2025/05/02 13:04 (iOS18.4.1)
安くない金と労力使ってこうもモヤモヤする試合を見せられるとなあ。。。。
まだチケットは取ってるけど、これがまだ続くとなると首都圏外の遠征とか行くの悩み始めるな。
925692☆ああ 2025/05/02 13:04 (iOS18.4.1)
>>925684
昔はAFCの独自ルールでACLの出場停止が国内リーグに持ち越されてたんですよね。
今はUEFAと揃えたんでこのルールは無くなりましたけど。
925691☆ああ 2025/05/02 13:03 (Chrome)
ナベコ 1試合出場停止はレッドだからわかるけど
罰金はあり得ないでしょ
そこまでひどいプレーにも見えなかったし
丁度いいから
ジャーメインついでにレッドした選手から金を毟り取ろうとか考えてんじゃないのか?
925690☆ああ 2025/05/02 13:02 (Android)
ACLの出場停止ルールの詳細についてクソAFCの説明が少なすぎる。クソAFCとの意思疎通がむずすぎる。
だから広島は知らずにミスって敗退させられた。
925689☆ああ 2025/05/02 12:58 (iOS18.4.1)
>>925676
罰金もあるのかよ
925688☆ああ 2025/05/02 12:47 (iOS18.4.1)
>>925654
俺は2018からのサポだが、この現象は初めて見る。
成績云々でなく、マリノスの会社の姿勢(事業部)、チームの方向性、選手への信頼、
全てが悪い方に向いている。
方向性を決めて、内外にしっかり発信しないとサポーター含めてファミリーが瓦解するよね。
SNSの冷め具合、インプレッションは相当ひどい悪化なのでは。
チケットの売れ行きも相当やばいのでは。
925687☆ああああ 2025/05/02 12:47 (Android)
次いつ出場出来るか分からないからリセットでいいだろ?
925686☆ああ 2025/05/02 12:41 (Android)
『この出場停止処分も次回大会以降に持ち越される』
次のAFC主催試合ってことでしょ。ACLEかACL2か、渡辺皓太がいつどこでその機会くるかわからんけど
925685☆ああ 2025/05/02 12:37 (Android)
>>925681
あれは旧ACLで出場停止食らって消費しないまま欧州移籍して、今回広島に加入してACL2出場でその出場停止を消費してなかったのに出たのが問題となった訳で
ACL規格での出場停止の処分は、同カテゴリの大会でしか消費されないから、国内リーグ戦や他大陸のリーグ戦で消費されることはないって部分は揺るがないだろう。
925684☆ああ 2025/05/02 12:33 (Android)
>>925678
ACLとリーグ戦は大会のカテゴリが違うからリーグ戦で消費は適用されないと思うよ。
925683☆ああ 2025/05/02 12:31 (Android)
天皇杯に登録してなかったラフィーニャを間違って天皇杯に出しそうになったこともあったから、しっかり確認しないといけない。
925682☆ああ 2025/05/02 12:28 (Android)
Jリーグにナベコ出して、実はこの試合は出場停止だったと発覚して…とかになって勝ち点剥奪されたら大変。剥奪されるほどの勝ち点が無いというのに。
925681☆ああ 2025/05/02 12:26 (Android)
>>925678
でも、広島が食らったのってそれじゃなかった?
実はこの大会に出場停止がってなったやつ
↩TOPに戻る