過去ログ倉庫
956900☆ああ 2025/05/22 08:44 (Chrome)
他サポですがマリノスは拠点考えると実質
横須賀F・マリノスなので良い選手は集まりにくいのではないでしょうか?
お金も厳しいみたいですし。
今選手に給料払えていますか?
返信超いいね順📈超勢い

956899☆ああ 2025/05/22 08:43 (iOS18.4.1)
とりあえずやる気をもっと見せろ
返信超いいね順📈超勢い

956898☆ああ    2025/05/22 08:42 (Android)
昨日はニッパツも等々力も凄い試合だった
湘南もFC東京に買った
二部降格だと選手だけでなく客も結構流れるだろう
対戦相手も正直言ってショボくなる
返信超いいね順📈超勢い

956897☆ああ 2025/05/22 08:41 (Chrome)
絶対に残留させます(代表取締役社長 中山昭宏)
 ↓
今のままじゃ「絶対に残留」は無理
 ↓
大補強が必要
 ↓
カネが必要
 ↓
日産はカネがない
 ↓
カネ持ちのスポンサーが必要
 ↓
大補強前に身売りが必須

ロジカルに考えたらこうなりました
中山社長さん、
「絶対に残留させます」という約束を守る気があるなら、
早く身売りして、あなたはどっかに消えてください
返信超いいね順📈超勢い

956896☆ああ 2025/05/22 08:41 (Android)
>>956887
サポがこれだから選手も甘えるよな
負けたのにやった感出たかな?と思ってる
返信超いいね順📈超勢い

956895☆ああ  2025/05/22 08:40 (Android)
>>956877
ワロタ
返信超いいね順📈超勢い

956894☆シロ  2025/05/22 08:40 (Android)
>>956878
日産が「J2チームのサポート意味あるの?」と株主に言わせてから、泣く泣く売ったとプライドを保ちたいシナリオだね

SDがノルマ3勝と言ったのも、サッカー詳しく無い人にも「未達でJ2当確」と言うのを分かりやすくして、株主からの問い合わせを増やす目的

三流ミステリーの様な下手なシナリオだけど、スッキリするな
去年のQLだけじゃ足らなかったから今回は守備型で駄目な人と何も無い人を連れてきた念の入れよう
返信超いいね順📈超勢い

956893☆ああ 2025/05/22 08:40 (iOS18.3)
男性
夏の補強もえ、、ていう補強2人くらい加えて終わりだよ
そしてエウベルは退団
トータル戦力ダウン

来季はJ2で沢山の退団がある中で、井上がスタメンで出てるのが目に浮かぶ
返信超いいね順📈超勢い

956892☆ああ 2025/05/22 08:40 (iOS18.4.1)
宮市ってなんでこんなに脆いんだろ
返信超いいね順📈超勢い

956891☆ああ 2025/05/22 08:40 (iOS18.4.1)
男性 55歳
昨日の決勝点の飯倉選手のプレーはウィークポイントの身長とポジショニングと跳躍力が出てしまったかたちになってしまって残念だった。

中三日の連戦でベストメンバーで休養できてる王者にもし勝利できるとすればゴールキーパーがゴールを割らせないことだと思っていました。

京都戦の2点目は本当にびっくりするプレーでした。そこからの奮起を期待していただけにとても残念でなりません。

辛いことを言わせてもらえば1点目のエレキ選手の弾道も触らないいけない。それが得意なプレーヤーというのはわかっていることで、そのための準備と心構えができていなかった。

J1残留でシーズンを終えるにはゴールキーパー陣の結果が必要不可欠です。

大変だろうがディフェンス陣が帰ってくるまで必死に歯を食いしばってクリンシートを目指して下さい

オフェンス陣は必ず点を取れるようになる日がきますから。

ともに戦おう!
返信超いいね順📈超勢い

956890☆ああ 2025/05/22 08:39 (iOS18.4.1)
選手、監督、フロント、サポーターそして親会社。
もうみんながバラバラ崩壊。
補強するにも金もやる気もない。
せめてブラジル人選手がこの夏移籍しないことを祈るのみ。
返信超いいね順📈超勢い

956889☆大宮  2025/05/22 08:39 (Android)
J2に落ちても1年だけならスポンサー料はだいたい継続されます
2年目以降になるとエグいほどスポンサー料が減らされます
これが数年になるとエグいほどスポンサー料が減らされます
返信超いいね順📈超勢い

956888☆うう 2025/05/22 08:39 (Chrome)
男性 40歳
俺だけの感じかもしれないけど、イングランドの人ってJリーグを明らかにナメてるよな。
古い話だけどリネカーから始まってイングランド人でJの選手・監督やって勝たせてくれた人誰もいない。
ホーランドも「こんなもんだろ」と思ってたんじゃねーのか?
シティグループにそういう傾向はないとは思うけど、ビジネスとして利益がでないなら手を引かれてしまうだろう。
マンCを「兄さん」呼ばわりしたりシティグループを「親会社」とかいって喜んでたのがいかに愚かしかったか、
現状はマリノスの歴史上最大最悪の危機だよ。サポーターも意識改革が必要だと思う。
「アタッキングフットボール」というあまりにも甘い夢を長く見すぎたかもしれないな、俺らは。
返信超いいね順📈超勢い

956887☆ああ 2025/05/22 08:38 (iOS18.4.1)
内容では勝ってたのにもったいなかったなぁ、、
返信超いいね順📈超勢い

956886☆ああ 2025/05/22 08:37 (Chrome)
>>956879
トップチームでやるなら普通にヨーロッパいくでしょ
Jの監督やったとこで選手の質が低ければ何もできない
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る