過去ログ倉庫
1010778☆ああ 2025/07/02 12:48 (iOS18.5)
>>1010774

そのためにJ2に降格させようとしてるんじゃないの?
補強がないのもそのためじゃない?
降格すれば評価額は下がるんじゃないの?
返信超いいね順📈超勢い

1010777☆ああああ 2025/07/02 12:48 (iOS18.5)
横浜F・マリノス、なぜ低迷しているのか?J1残留のカギは?(小宮良之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

h
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/4adb3481325fef3a83781d6711c6292e973fbbdc

これ見るとデン取る時点でめちゃくちゃなのがわかる、西野早く辞めてくれ
返信超いいね順📈超勢い

1010776☆ああ 2025/07/02 12:48 (Android)
>>1010771
現場の意思最終決定は監督だと思うんで、そこに西野の責任押し付けるのは違うかな。
フィジコと監督の責任だよ。SDの責任は編成面だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

1010775☆ああ 2025/07/02 12:47 (iOS18.5.0)
どうせ残留無理と考えるなら今年必要以上に補強する必要はないのでは?
返信超いいね順📈超勢い

1010774☆ああ 2025/07/02 12:46 (Android)
日産は本業でリストラされた社員さんや株主、融資元銀行等の手前、スポーツ事業にいつまでも手を出していられない
シティグループへ買い取り打診、シティとしても完全にグループとして編入させるのは渡りに船だが、マリノスの評価額が高過ぎ(50〜70億という話)で進まない
日産としても他のマリノス支援者の手前極端なディスカウントは出来ないが、鹿島がメルカリに売ったのが17億、レッドブルの大宮に至っては3億というのを考えればやはり高い

日産としてもシティとしても買い取りは大前提でどうやって評価額を下げるかと言えば…

西野はシティから来たんだよね

返信超いいね順📈超勢い

1010773☆ああ 2025/07/02 12:43 (Android)
>>1010765
まあまずは責任取って降格。
トップにちゃんと仕事できる人を据えて欲しい。
現社長は退任で。
返信超いいね順📈超勢い

1010772☆ああ 2025/07/02 12:42 (iOS18.5)
とりあえずダービーには勝て。これ以上ボロボロになりたくない
返信超いいね順📈超勢い

1010771☆ああいえばこういうよ 2025/07/02 12:40 (iOS18.5)
ホランド止められなかった西野が悪いでいいよ
怪我人ばかり増やして
返信超いいね順📈超勢い

1010770☆ああ 2025/07/02 12:38 (Android)
>>1010767
ジェイソンはもう練習復帰してるから、近い内に出られると思う
返信超いいね順📈超勢い

1010769☆ああ 2025/07/02 12:37 (Android)
選手って単純な出場機会や年俸はもちろんだけど、組織の一体感とか明確なビジョンって重視するからな。
そんな中で今ウチに来るとなると、j1での出場機会確保か高額年俸によるものどっちかだけど、j2に落ちたらどちらも満たせない以上二の足を踏む選手は多いやろな。
返信超いいね順📈超勢い

1010768☆ああ 2025/07/02 12:34 (iOS16.1.1)
>>1010741
メディカルが永戸と諏訪間にストップかけたのにホーランドが使うから
返信超いいね順📈超勢い

1010767☆ああ 2025/07/02 12:33 (iOS18.5)
ジャンとジェイソンはいつ帰ってくるの
返信超いいね順📈超勢い

1010766☆ああ 2025/07/02 12:32 (iOS18.5)
>>1010691
対戦相手のフィールド内にボールを運ぶ事が出来れば相手チームのミスを誘発する可能性もあるし、得点出来るチャンスも多くなるんじゃないかと想像したんだけどダメかー。。
返信超いいね順📈超勢い

1010765☆ああ 2025/07/02 12:29 (iOS18.5)
西野はCB専門のスカウトになってくれ、それ以外のことはするな
返信超いいね順📈超勢い

1010764☆ああ 2025/07/02 12:28 (Android)
試合中や練習中の不意なことで怪我になることはあるんで、全ての離脱がフィジコや監督のせいじゃないだろうが、
ジェイソンや遠野、朝日あたりの使い方は大怪我につながる悪手だった。

ここ数年、異常な過密日程が続いたことで、
選手の勤続疲労が取れない
+リカバリーメインで練習強度上げられない
+主力に強く当たれない雰囲気
+選手の入れ替えできずに主力加齢でスタミナや走力不足

監督交代してサッカーのブレも含めて今のマリノスの悪循環要因はこれらだと思う。

主力の選手入れ替えてスタッフも増やさないと変われなさそう
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る