過去ログ倉庫
22525☆き 2014/10/26 23:02 (F08B)
男性
きっと失点減らしても 優勝は出来ない
何故か落ちないチーム
広島みたい埼玉のチーム
何年も同じメンバーのチーム
色々ありますが
いっつも守備がテキトーで
だいたい2〜3位の
フロンターレは 止めれません!!
22524☆あ 2014/10/26 23:01 (iPhone ios7.1.2)
風間サッカーの限界ではなく
今の選手達のスキルの限界だと思う
正直、實藤、田中、登里、悠
杉山、西部、山本、森島
この選手達では、このパスサッカーは
無理。
たぶん風間さんガンバに行ったら
さらに強力なチームに仕上げるかも
しれない。
そのくらい川崎の選手達の基礎技術と
サッカー脳は低いと思う。
22523☆あ 2014/10/26 23:00 (SonySO-04E)
フロンターレと「すぽると」って何か関係あるのですか?
たまに書き込みをされている方を見て気になっていました。
ファン歴が短く分からないので教えてほしいです。
22522☆まや 2014/10/26 23:00 (iPhone ios8.1)
今シーズンお疲れ様でした
来シーズンの補強ですが、川島とテセの復帰
そして守備力のあるDFを揃えましょ
22521☆あ 2014/10/26 22:50 (SonySO-02E)
Jでは川崎のサッカーは面白いと言われていたのに、今じゃガンバにお株を奪われて悲しくなるな。遠藤なんかキレキレなのに憲剛は怪我の影響とはいえ・・・風間サッカーの限界だよね。
22520☆い 2014/10/26 22:40 (F-10D)
男性
選手と一緒に戦ってんだから、敗けたら誰が悪りーとか、どーでもいーわ。
俺たちはまだ終わってねー。
最期まで信じて前を、上を見てくだけだ。
22519☆残留争い組 2014/10/26 22:40 (iPhone ios8.0)
役立たず。
ばーか!
22518☆( ・_・){emj_a_0330} 2014/10/26 22:31 (CA002)
やるなら
高いとこから、ブーブー言わずに選手に聞こえるとこまで降りて云いたいこと叫ぶくらいすれば?
自分はそうだけど…
22517☆と 2014/10/26 22:25 (F-06E)
負け試合の後に必ず出てくるブーイング論議、もう各々の判断ってことでいいんじゃないでしょうか。8連敗したセレッソ戦の時ほ自然にブーイングが発生してたし。なんかもう、不毛過ぎて疲れました。現地組の皆様、お疲れ様でした。
22516☆044- 2014/10/26 22:22 (iPod)
アジア枠はチョンテセでいいよ。
甲府は体の寄せ方がうまかった。
22515☆あ 2014/10/26 22:22 (SonySO-04D)
何度も書いてるが毎年無冠の原因は守備なの
失点数だけは10年以上全く改善されてない
今日に限らず、苦しい時に勝ち点1奪えないのが毎年無冠で終わる原因なの
22514☆川崎 2014/10/26 22:17 (iPhone ios7.1.2)
別にブーイングしない理念はあっても、しちゃいけないルールはないんだから、すれば良いのでは。
普通に良くない時はしてる人はしてますよ。
それぞれ考え方が違うんだから、無理強いさせずに、それぞれのスタンスで良いのでは?
まとまりはなくなるかもだけど、別の応援団を作るのも無しではないし、こんだけ言う人多いのだから、行動すれば良いのではないでしょうか?
川崎を応援したい、もっと強くなって欲しいと言う想いは同じだと思うから、それぞれが流されず信念に基づいて行動するのが良いと思う。
応援も拍手もブーイングもサポを辞めるのも、全て選択するのは個人の自由だと思います。
22513☆あ 2014/10/26 22:16 (F-06E)
今日の甲府はなぜこの順位にいるの?って
位の攻守にバランスのとれた良いサッカーしてた その意味では気持ちの強さの問題かも
しれないけどそれにしても大久保は良くなかった まずトラップが決まらない
出続ける強さも見事だが仕事が出来ないなら
出る意味がない
森島を使う事はいいがいきなり上からの
ボールばかりになっては相手は守りやすい
22512☆マルコフ 2014/10/26 22:16 (SBM205SH)
なんでこんなに弱いのにこの順位にいるのか不思議。正直余裕勝てたの徳島だけ。
22511☆あ 2014/10/26 22:15 (iPhone ios7.1.2)
GKに京都のオスンフンはどーでしょうか?アジア枠も余ってますし。
↩TOPに戻る