過去ログ倉庫
48192☆あ 2015/09/21 20:17 (Firefox)
本当ですね、ドヤ顔で全否定してる。最低な人間・・・。
返信超いいね順📈超勢い

48191☆あ 2015/09/21 20:10 (IE)
若干一名、ドヤ顔で演説ぶってるお方がいるようだな
何もこんな所で、そないエラそうにせんでもええのに・・・
返信超いいね順📈超勢い

48190☆M.Y 2015/09/21 20:06 (F-05F)
男性 32歳
J3リーグ
水曜日の
町田ゼルビア − JリーグU22選抜
の試合に、大島が、選ばれましたが
観戦に行く方はいらっしゃいますか?
返信超いいね順📈超勢い

48189☆新参 2015/09/21 19:58 (iPhone ios8.3)
ケンゴダイブの件
湘南戦で中村健剛選手が絡む微妙な判定があったということなんですね。
答えてくださった方、ありがとうございました。
返信超いいね順📈超勢い

48188☆∀&X 2015/09/21 19:46 (none)
等々力緑地全体で防災計画に含まれているから、野球場を潰して専用スタジアムを作る事は出来ない。

川崎球場の跡地は、富士通スタジアムに改修されているから、まず有りえない。
川崎競輪場もスタンド改修工事などを行い、富士見公園(県立図書館を含む)には川崎区役所とかの整備計画が予定されているから、スタジアムの余地は全く無い。

向ヶ丘遊園の跡地の所有権は小田急電鉄が持っていて、2014年4月に跡地の基本計画(戸建住宅と低層マンション、多目的施設・公園の整備)の見直しを決めている。
所有権が川崎市に無い以上、まず有りえない。、そもそもあの急傾斜地を平にしてスタジアムを作っても、交通の便の悪さもあり、集客は無理。

そもそも、政令指定都市の中で一番面積の小さい川崎市にこれ以上の用地の空き地がまず無く、
仮にあったとしても、法律の規制があり、その上で財源と運営が問題となってくる。
専用スタジアム要求派は、もう少し、行政・法律とか都市計画を調べてから意見を述べた方がいいですよ。

等々力が整備された以上、今後数十年間は新規スタジアムはまずありえないですね。

返信超いいね順📈超勢い

48187☆おっさん 2015/09/21 19:39 (SO-03F)
男性 かなり歳
全面改築しちゃったら15年は専スタないかな
返信超いいね順📈超勢い

48186☆あ 2015/09/21 19:24 (P07A3)
男性
金の問題は置いといて、等々力球場潰すんだったら法は解決するかな?
それと旧川崎球場。
あと遊園跡地はどうなんだろ。

ラグビー、アメフト兼用でもいいからせめてトラックだけは省いてほしいな。
返信超いいね順📈超勢い

48185☆あ 2015/09/21 18:53 (SO-01G)
東京五輪で
等々力を何かの種目の競技場に使ってくれれば今のバックスタンドとサイドスタンドを一気に改修してくれるよね。何の競技でもいいからこの機会を逃さないでほしい。もう無理でしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

48184☆の 2015/09/21 18:30 (CA002)
えるごら
嘉人→8.5
大島→8

コミ 憲剛 悠 タサ →7

やはり天皇杯は決勝行くさね?
返信超いいね順📈超勢い

48183☆あ 2015/09/21 18:12 (ASUS_T00P)
法律はしょうがないですからね
返信超いいね順📈超勢い

48182☆あ 2015/09/21 18:01 (SO-03G)
浮島でも東扇島でもどちらにしろアクセスは最悪だね。
公共交通機関じゃバスでしか行けない訳だし。
浮島は自分は行った事はないからわからんけど東扇島は働いていた頃もあったから言えるけど川崎市街に向かうには道が産業道路までは一本道だから帰りは間違いなく渋滞にはまる。
高速道路だって乗り口が一ヵ所しかないから試合後はすんなり帰れないでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

48181☆マサマサ 2015/09/21 17:41 (F-03G)
男性
浮島じゃなくて、東扇島じゃなかったけ?

今、浮島に作るなら、都市計画法とかだけじゃなくて
羽田空港の滑走路の関係で航空法の制限があるから、なお難しい。

ただ、専用スタジアムが本当にベストなのだろうか?
維持費の問題がクリア出来るかが課題

返信超いいね順📈超勢い

48180☆あ 2015/09/21 16:07 (iPhone ios9.0)
浮島は現状だとアクセス方法がないんだよね

大師線を延伸して川崎駅から快速15分直結とかなら計画そのものはできるのかもしれないけど
返信超いいね順📈超勢い

48179☆あ 2015/09/21 15:34 (IE)
2002年W杯の前、川崎の浮島地区に6万人規模のサッカー専用スタジアム建設計画があったよ。
結局実現はしなかったが、あくまでも建設費用の問題で中止になったのであり、土地の問題ではない。
返信超いいね順📈超勢い

48178☆マサマサ 2015/09/21 14:10 (F-03G)
男性
専用スタジアム
行政に近い人間として、専用スタジアムを作れるのは無理。
物理的に、土地が無い。富士通か富士通ゼネラル、三菱ふそう位の工場が撤退しないと作れない。
それでも、法律上の規制があるから厳しい。
次に今の川崎市にスタジアムを作るだけの財政力が無い。

唯一の可能性は川崎市が競輪から撤退すればの場合だけど、まず、あり得ない。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る