2263☆コテナシ 2017/04/11 07:11 (none)
さんまさんへ
他サポさんと思うんでご参考までにやや詳しく、スルー対象やレスなければ出来る範囲でご挨拶やご返信を心がけます。
Jライセンス制度は複雑だけど、ざっくり必要不可欠な基準は主にクラブの財務状況とスタジアム要件の2つです(観客平均数は昇格要件)。
わがクラブの財務状況は、震災前後に破産した旧運営会社から営業譲渡された現会社はわずかだけど黒字経営を継続して問題ありません。
しかし、スタジアムは陸上競技場でJ2基準の固定座席10,000以上を満たさず照明設備もなく無理なので現在サッカースタジアムの建設運動中です。
今季のJ3固有の14クラブでJ1・J2ライセンスを取得したのは5クラブだけで、うちはじめ9クラブはJ3ライセンスです(詳しくは下のウィキ参照)。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/J%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B9%E5%88%B6%E5%BA%A6

以下つぶやき。地元紙記事によればくしくも本日の4月11日が昨年はAC福島ユナイテッドの株主総会で決算が報告。今年も今日明日だと思うけど
一昨年度は139万円の辛うじて黒字だったが、昨年度は今季の入場料値上げやなおJ3最小級の選手数など経費節約から見て5年連続の黒字にできたかな?
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る