4050☆とむとむ◆hEwrGBARcE 2019/04/14 19:52 (Chrome)
男性
福島頑張れさん
福島ユナイテッドFCはやっぱり3000人くらいの集客を目指さないと、スタジアムの新設も
J2昇格条件のクリアの機運も盛り上がってこないね。
クラブハウスと天然芝の専用練習場は今十六沼公園に建設中なので、練習環境の向上をチ
ーム力の向上につなげることが重要かもしれません。

あと、JリーグはせっかくDAZNと10年で2100億円という放映権契約をして財政が潤っている
わけだから、福島のようなクラブが地元での認知度を上げて地域密着度を高めていく施策
の後押しができるような財政支援をJ3の各クラブに行うべき。
NPO法人「福島市にサッカースタジアムを作る会」が昨年12月に公表したスタジアム新設デ
ザイン案を実際に建設するには、85億〜125億円くらいの建設費がかかると試算されていて、
スタジアムの新設やJ2・J1昇格条件の整備には行政や市民の支援や協力が絶対的に必要に
なる中で、行政との折衝や支援要請をクラブにゆだねるだけではダメだろう。
Jリーグは厳しいライセンス基準を順守させるだけじゃなく、各クラブのライセンス
条件の整備にもっと支援を行わなきゃだめだ。今のままでは、J3などの運営予算の少ない
クラブがライセンス条件を維持する前に、クラブの体力が底をついてしまい、クラブ解散
の危機を招きかねないと思います。

福島はここ数年、選手が入れ替えや若返りをするばかりで、あまり強化や成長につながっ
ていないような気がします。ここ1、2年のスポンサー離れやクラブの財政難もあって、
最近の福島ユナイテッドFCからは停滞感しか漂ってこないような感じを受けます。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る