過去ログ倉庫
961☆赤黒 2016/05/23 22:03 (SOV31)
男性
湘南様
いつも車なので歩いたことはないのですが、平塚駅からBMWスタジアムより近いのは間違いないです。20分位ですよ。ナビで調べてみました。
返信超いいね順📈超勢い

960☆湘南 2016/05/23 20:39 (iPhone ios9.3.2)
ちょっとお聞きしたいんですが、スタジアムからサイクル広場は歩ける距離なんでしょうか?

返信超いいね順📈超勢い

959☆赤黒 2016/05/23 20:17 (SOV31)
男性
湘南も
大変だよね…記事読んでみます。
ナビスコ応援行きます。
返信超いいね順📈超勢い

958☆赤黒 2016/05/23 20:12 (SOV31)
男性
うつくしま☆ふくしま様
色々想いがお有りですねー、自分もまた引き分け?いつ勝つの?って言葉も弱いんじゃつまんねーって言葉を聞くとクソっ!と思います。
メインスタンド特に上の方ではヤジが出てます。聞こえないだけで。帰り際「ユナイテッド馬鹿野郎」って聞こえちゃいました。
戦術もスタメンも自分たちは何も口出し出来ないです。
そして福島はサッカー文化が根付いてない町です。ですが、スポンサーの御好意で毎回無料、観戦券付きのサッカー教室開催されています。ルールも選手の名前もわからない親子連れも沢山います。
このファミリー達が固定客になるようにかっこいい試合をして欲しいんです。
うまく言えなくてすみません。
返信超いいね順📈超勢い

957☆あ太郎 2016/05/23 20:06 (none)
悠さん、塁も東邦監督だぞw
一昨日の湘南さんの騒動はなかなか深刻らしく
サカダイの長文記事がYAHOO! ニュースにも採用されてた。
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160522-00016012-sdigestw-socc&p=1

チョウ・キジェみたいな一流のプロ指導者でも難しいんだから
先月トップのコーチに昇格したトッキーこと悠さんも早く
S級を取ってユナイテッドに帰って来て、新設の東邦銀行監督に就任した
塁さんと兄弟2人で福島県のプロ・アマのサッカーを引っ張ってくれ!
返信超いいね順📈超勢い

956☆赤黒 2016/05/23 19:48 (SOV31)
男性
越見南線様
申し訳ないです。無視した気持ちは無かったのですが、全部に目を通していなかったこと、書き込み中に他の方の投稿が上がっていて読んでいませんでした。
ホーム戦の時ぐらいしか掲示板覗きに来てませんでした。

返信超いいね順📈超勢い

955☆越美南線 2016/05/23 17:37 (MARVERA)
男性
『うつくしまふくしま』さん
まぁ、僕の場合は自身が全くの余所者にも関わらず・・・・いきなり現地参戦(アウェイ)、しかもゴール裏へ乗り込んだにも関わらず、普通に受け入れて頂きました。


(迷惑かなと思いましたが、そんな事全くない感じで。)


なんで、色々思いはあれど・・・(こでらんにをはじめとして)いつもスタジアムで応援されてるユナサポの皆さんのやり方を尊重しよかな〜と。世の中、因果応報じゃないですか。


どんな事にしてもそうですが(それが)間違ってれば、そのような結果になる訳ですし。
返信超いいね順📈超勢い

954☆うつくしまふくしま 2016/05/23 16:26 (403SH)
たびたび失礼します。
先ほどの投稿、「昨日のような」しょーもない試合、
の間違いです。勢い余ってすみません。
お詫びして訂正いたします。
返信超いいね順📈超勢い

953☆うつくしまふくしま 2016/05/23 16:16 (403SH)
横槍ですみません
大人しくしてるか、応援辞めるかの択一、たしかにそうですよね。
今日のようなしょーもない試合見せられても「監督を信じて応援しましょうよ」なんて言われたら
尚更そうするしかないですよね…

でも、ここの板に来る人たちも、現地やTVで観戦してる人も、きっと
”それでもユナイテッドが好きだし、気になるし、応援したいんだよー!!”って人たちなんじゃないかと(苦笑)

昨日帰宅早々家族に結果聞かれ、引き分けって言ったら”またか”と半笑いされ、
イラっとしたもんな、やっぱり。

お土地柄で大半の人が温和、中には他でサポーター経験ある方も、という温度差がある中では、
バス囲んだり、監督吊し上げたり、と、
大勢の足並み揃わないと難しい行動は、すぐには起こし辛いのが現状ではないかと。

そこでアレだ、試合終るか終わらないかくらいの時間に、途中で席を立って帰っちゃうって抵抗はいかがだろうか?
プレミアなんか見てると、しょーもない試合の時には
もう残り10分くらいのところでみんな帰ってたりするぞ。
その影響なのかわからんが、自分も知らず知らずのうちに昨年あたりからそれやっちゃってた。
昨日もご多分に漏れず、ソッコーで帰ったのでありました。

これなら、嫌な試合だと思えば終了の笛聞いてすぐ帰ればいいし、
そういうぞろぞろ帰ってくサポーターの姿を見れば、選手もさすがにヤバイって思うんじゃないか?
それに、勝ったら一緒に讃えてやればいいし。

これならとりあえずは他人から叩かれたりせずに抗議はできるかなと。

しっかし、今季は1点取っただけでは勝てないって、監督は知らないのか?!
ホンヨンの1点のあと、守備的な選手入れようとしてるあたりが、もう信じられんのだが。
そもそもゼロゼロの時には広太を準備させてて前田下げようとしてたんだ。
点数無理やりでも取るなら前めの選手増やすんだよ、前めの選手!
それかロングスローのムラな!


…再びの長文すみません。

返信超いいね順📈超勢い

952☆越美南線 2016/05/23 13:10 (MARVERA)
男性
☆赤黒さん
4−3−3に関して、とあるサポーターの方にちょっと意見させて頂きましたが・・・一人は無視、もう一人の方は『監督信じて応援しましょうよ』との事。


こんな感じだから、多分・・・ブーイングだの意見だの色々やったら叩かれますね。僕は生まれも育ちも福島でないが、ユナイテッドを応援してます。


しかし、どうアクションしたらいいのか正直分かりません。観に行けてないから、逆に『来てない奴がゴチャゴチャ言うな』みたいに言われそう。


大人しくしてるか、ユナイテッドの応援辞めるかの二者択一なんでしょうかね〜
返信超いいね順📈超勢い

951☆赤黒 2016/05/23 08:45 (SOV31)
男性
甘すぎる
これだけ勝てないのにブーイングが出ない、ブーイングを制止するのは甘すぎる。
選手がサポーターに愛想つかされたら次は奮起する。
福島は、J2ライセンスが無いから頑張っても昇格出来ない中、それでも昇格圏内って目標を掲げている。
選手、サポーターの中に成績悪くてもJ3に居られるからなんて考えが有るなら辞めちまえ!
甘やかすためのサポーターじゃない。個々の気持ちを抑えて暖かい目で声援を送っていたらいつまでも奮起しない。
プロにJ1もJ3も関係ない。J1ならブーイング、監督呼び出し、選手バス囲いだ。それがマナーが悪いとかモラルに欠けるとかそれとは別物。
勝てなきゃ人も離れるぞ。
弱小チームのために休日使ってストレス溜まるのはもうゴメンだ。厳しいことを書いたが、本気の悔しさと全試合最後まで全力を見せてほしい。
返信超いいね順📈超勢い

950☆あ太郎 2016/05/23 08:37 (none)
ユナサポはどうすべきか?
ベルサポさんから丁寧な返信あったからあえて書くけど、実は一昨日のリーグ戦では
湘南さんは仙台に0-1で今季ホーム7連敗の最下位で、2ちゃんにスレ立つほど荒れて
コアサポとチョウ監督との口論まで起こる一触即発だったてな…。

東北でも温和な福島市周辺のうちのサポでも論調は、選手を含め監督・フロントに厳しさを増してる。
東北人だって再度のJ1からたちまち落ちて今季初めはJ2最下位だった山形なんて、4月9日のホーム戦で
新参の町田に負けてコアサポの怒りが爆発し、居残って社長らをつるし上げたのが地元紙の独立記事にもなった。
でも、その効果てきめんでその後は負けなしの3勝3分で順位も22位から16位まで上げてる。

次のYSと大分のアウェイ2連戦の後は昨日うちと並ぶ1勝あげたライバル盛岡戦で、ホーム3連続のNHKの生中継もある。
こんな体たらくが続くなら有志のサポでブーイングも一策だが、それより効果あるのは昨日もTUFを見てて俺も行かなかったし
2千人超えも今季3回で比較的好調だった集客が再び千人に。今度もNHKを見てとうスタに行かず、駄目フロント中心に危機感を持たせる方がベター。
末尾ながら、ユナイテッドを最も知り愛するTUFのブンカさんの実況よかったし、元湘南の佐藤悠介氏の解説も的確で好感が持てた。
返信超いいね順📈超勢い

949☆ベルサポ 2016/05/23 01:53 (F-01H)
ありがとーございます!
来年も福島行ってユナイテッドの試合も見にいきます!
試合前の相手へのコールは東北らしい人のあたたかさが伝わってとてもすばらしいと思います。
ぜひ今後も続けてほしいです!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る