過去ログ倉庫
1035☆越美南線 2016/06/06 21:00 (MARVERA)
男性
チュウブYAJINスタジアムでのアウェイ・ガイナーレ戦・・・・
参戦させて頂きます♪スタジアム近くの駐車場の駐車券→一般販売がないので米子港に車止めてシャトルバスが一番賢いかなとは思いますね☆


私の場合は福島や関東に含めて、米子といえど距離的に近い(400km前後位)ので有り難い訳ですが・・・当日は何名のサポーターさん見えるのか。


場所と時間帯が『とりぎん』の時よりもキツいので大変ですけど、勝ち点3ゲット出来るように頑張って応援してます♪
返信超いいね順📈超勢い

1034☆十六沼 2016/06/06 11:30 (SOL26)
昨日のとうスタ、試合終了後湘南さんも神戸さんも
福島コールやってくれて嬉しかったなあ、
4500人はJ1では寂しくとも普段のこっちから見たら大入りだよ。
正直「すげー」という感想を持ったもの。
あー、福島もJ2上がればこんな感じなんのかなー
と将来の夢というかイメージを見せて貰えたよ
次の盛岡戦、気持ちの良い試合でありますように。
ホームゲームは地域の住民や行政や企業に対する
『面接試験』。監督、そこんとこヨロシク。
返信超いいね順📈超勢い

1033☆遠くから応援してます。 2016/06/06 07:59 (SBM009SH)
男性 30代歳
残念だけれど
0―1敗戦は、残念。

だけど、記録によるとシュート数は上回っているので、格上チームの敵地に乗り込んで善戦してくれたものと想像します。

リーグはまだ折り返し点の手前。希望を捨てる時期じゃあない!頑張れユナイテッド♪




相手チームへのコール。
賛否別れてるようですが、自分は賛成。
(反対する方の想いを否定することもありませんかど)

たしかに、J1J2の応援に触れてきた経験のある方々からからしたら、生ぬるいのかもしれません。
実際、J1J2ではそういう習慣は無いのかもしれません。
海外リーグでも、そうそう見られる光景では無いのかもしれません。

でも、逆にJ3だからこそやってみる価値はあるのかと。
やりたくない人はやらず、そこに価値があると信じる人達が続けてみる……と。



やってみて、やはり反対多数のままであれば、2〜3シーズンのうちに自然淘汰され、根付くことなく消滅するでしょうし……

↓の大分サポさんのように感じる方がいて、広まっていくかもしれませんし。

J3でそういう“習慣”に触れて賛同したチーム(サポ)が昇格して、J2やJ1の舞台でも定着し始めたら……

海外リーグにはない、日本独自のサッカー文化となっていくかも知れませんよね。



規模の小さなJ3だからこそやれていることが、自然淘汰されるのか、日本サッカー界全体に広がっていくのか……、どちらかを否定することなく、とりあえず見守っていくのもアリかと思います。



返信超いいね順📈超勢い

1032☆まいける 2016/06/06 07:49 (iPhone ios9.3.2)
昨日の湘南対神戸を現地観戦。

試合は0-2で敗戦とイマイチ盛り上がりに欠けましたが、試合以外の部分での盛り上げ方はユナの試合に無い部分も多く、子ども達も喜んでいたようですね。

[湘南はこれからも福島と共に]の弾幕、試合後の湘南サポと神戸サポから同時発生した福島コール、福島ユナイテッドコール、感激しました。

試合は4501人とJ1クラスでは寂しい入りですが、ユナの試合でもいつかこれ位入って欲しいなぁと思います。
返信超いいね順📈超勢い

1031☆あ太郎 2016/06/06 06:34 (none)
お疲れ様だけどなぁ…
ウーン、確かにJ3は中休みにポツンと地震中止の代替試合だったから
遠いアウェイのうちには速報サイトとツイッターくらいしか情報がなかった。
スカパー!ハイライトや地元テレビの映像もないから、地元紙の朝刊記事だけだな。
でもスタッツを見ると、シュート数はうちが元J1の大分さんとの初対戦で12-7とかなり上回ってる!
内訳は、樋口3本を筆頭にホンヨン・石堂・前田が各2本か。
後半早々1点を先制されてから、上のツールをじりじり見てたけどヤッパ決定力不足…orz。
最低おいついてれば、立派なドームの5400人ものアウェイで元J1との初対戦が「勝ちに等しいドロー」だったな。

救いは茂木が復帰してまた九州に7人も行ったサブ組と上にあげた先発組の選手たちだけよ〜と
留守番のとうスタではナビスコ戦の湘南と神戸にも歓迎弾幕、大分でも震災連帯の弾幕と(上には習慣ない)コールして
はるばる行った10人弱の相手に気い使い杉で有名な「こでらんに福島」のコアサポは、まぁ共にお疲れ様でした。
自分もレンタカーで大分観光したことやマイカーで対岸の愛媛までは行ったことあるけど、今回は行けなかったんで
J3は来季から東西分割で?なかなか行けない有名な米子YAJINスタの見学かねて、再来週の鳥取戦には車で遠征してきます。

返信超いいね順📈超勢い

1030☆ツネっちFC 2016/06/06 01:01 (SHF31)
男性 43歳
J3って。
皆さん、どうもです。
大分戦、残念でした{emj_ip_0022}
サポの皆さんお疲れ様でした。
所で日本のサッカー界、Jリーグにとって現在のJ3ってどんな立場なんでしょ{emj_ip_0793}
スポーツニュースでも結果すらやらないし、日本サッカー応援宣言と題した『○っちFC』でも全く?やらないし。
スポーツ紙でも少しだけ{emj_ip_0028}
淋しいですね。
そもそも、クラブのU23のチームを何でJ3で面倒見なきゃいけないのよ?
別にJU23リーグでも造って争った方が日本のサッカー界の未来に繋がるのでは?
さて、来週10日からユーロ開幕(^-^)v
寝れない夜になりそ{emj_ip_0097}
返信超いいね順📈超勢い

1029☆トリサポ 2016/06/06 00:50 (SO-01G)
感謝
トリニータコールに感謝

なぜうちは返さなかったのか。

勝負とははとも思うが、本当に感謝です。
ありがとう。

頑張ろう福島!一緒に頑張ろう大分!
共に頑張ろう福島、大分、熊本
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る