過去ログ倉庫
23531☆ああ 2025/04/13 19:48 (Android)
男性
>>23475
昨日は、とうスタより花見客の方が儲かるからに決まってるじゃん。
クソ高い出店料出してまで赤字のリスク背負うよりは、確実な利益が確保できる花見客、競馬客相手の方がはるかに儲かるでしょうよ。
あ、AKBにも負けたかな(笑)
23530☆ああ 2025/04/13 19:44 (iOS18.3.2)
>>23486
信夫が丘は向きがダメなんよ。
スタジアムは南北にして太陽の影響をと。
信夫が丘は東西に横長なんよ。だから今の感じだとダメだね。
23529☆ああ 2025/04/13 19:38 (iOS18.3.2)
>>23524
予算が無いなら、とうスタ改修もアリアリだね。
まあ、学生さんは遠くて行けないが…
23528☆いわきFCサポーター 2025/04/13 18:33 (iOS18.4)
こんにちは
23527☆ああ 2025/04/13 18:14 (iOS16.4.1)
男性
J1の順位表カオスすぎる
福島ユナイテッドもやれるぞ
23526☆ああ 2025/04/13 18:02 (iOS18.3.2)
伊達駅周辺は土地余ってそうだし、鉄道駅もあるから俺はここがいいなー
23525☆寿司 2025/04/13 17:58 (Android)
最近歳のせいか耳が悪くなって、
♪♪ゲットゴール♪♪ゲットゴール♪♪樋口!が、
♪♪ゲットゴール♪♪ゲットゴール♪♪キムチ!
♪♪電気で元気に♪♪電気で元気に♪♪フクニチャージ♪♪が、
♪♪便器で元気に♪♪便器で元気に♪♪フクニチャージ♪♪
♪♪勇者であれ♪♪福島が、
♪♪牛舎であれ♪♪福島
に聞こえてしまう。
23524☆牛男 2025/04/13 17:52 (Android)
郡山市民の僕からすれば、とうスタはアクセス良好なんだよな。本宮から岳、土湯経由で行けば、渋滞なく信号も少なく楽に行ける。これが信夫ヶ丘だ、大笹生だ、パナ跡地だってなると、今より時間かかる。
まあ、でもサッカー専用スタジアムは是非欲しいよな。
先週栃木シティのCFS行って、本当にそう思ったよ。
郡山の西部サッカー場を大規模改修してホームにするか?
まあ、ありえないけどね(笑)
23523☆ああ 2025/04/13 17:33 (iOS18.3.2)
パウロまた決めてるのか
凄いな
23522☆ああ 2025/04/13 17:23 (iOS18.3.2)
数年前にホームで全く勝てない暗黒期があったけど、あんなんじゃサポーター増えないよね。
関塚、寺田体制になって本当に良かった。
23521☆ああ 2025/04/13 17:14 (iOS18.3.2)
>>23516
北高跡地は残すらしいよ。野球部の為に。
西高の野球部、グランド周辺から苦情多いからな
23520☆ああ 2025/04/13 17:04 (iOS18.3.2)
金沢のスタジアム、アウェーサポから見たら言いたいところあると思うが、ホームサポからしたらめちゃくちゃいいスタジアムだろうから金沢のスタジアム参考にしてほしい笑
アウェーサポには悪いが
23519☆ああ 2025/04/13 17:01 (iOS18.3.2)
個人的には立派なやつはいらないから、宮崎、今治、金沢、栃木シティあたりのスタジアムをベンチマークして欲しい
23518☆ああ 2025/04/13 17:01 (iOS18.3.2)
高知が5失点だから次の福島戦はその反動で気合い入ってきそうだ
負けられないな
23517☆ああ 2025/04/13 16:59 (Chrome)
>>23515
あの場所に15000人収容のスタジアムを作る土地の余裕はないな。
すぐ後ろは中学校だし。照明の設置も無理だろ。
↩TOPに戻る