過去ログ倉庫
33005☆ああ 2025/11/11 23:00 (iOS18.5)
奇跡のPO圏6位になる為には福島は3連勝
必須だが、併せて鳥取が上位との試合多い
ので実は命運を握っている
次節の金沢vs栃木scは引き分けがベスト
33004☆ああ 2025/11/11 21:41 (Android)
日中も寒くなってきたしこの成績じゃ残り2試合で7292人なんて絶対無理でしょ
文句言いながらも俺は行くけど知り合いは誘いづらいよね
33003☆ああ 2025/11/11 20:38 (iOS18.6.2)
どちらにしろスタジアムに足は運ぶ。今年は平均2000人いけば御の字だと思ってた。公式が2500目指すなら微力ながら協力しようとは思うけど
33002☆ああ 2025/11/11 20:32 (Android)
>>32998
それ思った
そもそもシーズン当初にこんな目標立ててたっけ?
運営側だけでこっそり目標にしてたのかな?
ファイヤーボンズが毎試合入場者数と目標を大々的に発表してるから真似したの?
33000☆ああ 2025/11/11 20:20 (iOS18.6.2)
あ
ヨーカードー跡地は非現実的ですよ、タワマン建ててるし騒音問題になるしそんな超好立地に建てられる金があるわけないし面積が狭すぎる。
その点南福島駅は福駅から1駅かつ徒歩でも行ける距離で面積もかなり確保できるパナソニック跡地が1番理想、あの辺は元から栄えているので更なる活性化が見込まれると思います。まだクマの心配も少ないし。
32999☆ああ 2025/11/11 20:03 (Android)
>>32998
んで言ってるそばから2000人無料招待とか(笑)
32998☆ああ 2025/11/11 20:02 (Android)
あと7500人だってよ。こういう目標数値ってボンズみたいにシーズン最初から目標に対してあと何人とか告知していくものじゃないの?
ボンズの目標に対する努力の変革をずっと見てきたけど、このチームは
経営者が変わっても運営の杜撰さが全く変わらないのが残念だね。
POの可能性がなく、気候も順位もお寒いチームを見に、友人、知人を誘って、とうスタに行こうとかいう気にもならない。
32997☆ああ 2025/11/11 19:50 (iOS18.6.2)
松長根おめでとう🎉
来年は川崎に帰ってしまうのかな
32996☆ああ 2025/11/11 19:44 (iOS18.7)
男性
>>32974
福島北高と福島西高が統合されると聞いたけど、福島北高跡地はどうなんだい?
飯坂線医王寺駅近いし、国道13号線沿いだし、飯坂温泉近いし、渋滞は気になるけど、経済効果抜群じゃね👏
32995☆ああ■ 2025/11/11 18:59 (iOS18.6.2)
男性
こんな弱小チームに税金使う訳ないでしょw
32994☆ああ 2025/11/11 18:46 (Android)
>>32992
公設公営でもよろしいかと思います
市が負担しても、莫大な経済効果を生むわけですから。
税金を投じた以上に税収があれば良いってことですから
32993☆ああ 2025/11/11 18:27 (Android)
土地問題
@地権者がまとまってる場所(工場・学校跡など)は、やりやすい。田畑・山地は、複雑。登記がなおされてなかったり、墓地がでたり多い・・先に登記簿閲覧も。
A遺跡包合地は避ける。余計な費用負担。工期が延びることも。県や・市の文化財マップがあれば確認。
B買収した場合・・資産税対策。緑地帯などは、地目変更も検討。
32992☆ああ■ 2025/11/11 17:58 (Android)
>>32989
買取ればええやん。
民設民営なんやし。
32991☆ああ 2025/11/11 17:18 (Android)
公共交通機関の最寄りから徒歩20分以内って言ってたけどバス停でもOKらしいね
実際電車の駅じゃなくバス停から20分以内の場所だったらがっかりする
32990☆ああ 2025/11/11 16:05 (Android)
徒歩15分圏内(1.2キロメートル)
じゃないと駅近とは言えない
↩TOPに戻る