過去ログ倉庫
116336☆ああ 2023/05/14 22:00 (iOS16.4.1)
JFLに落ちれば幹部は総辞職でしょうけど、例え辞職しなかったとしてもJFLでは苦戦しそう。
JFLから昇格してきたクラブを見ているとチーム編成の方針として
・J3から戦力外になった選手を適材適所で拾う
・同カテ(JFL)の選手を引き抜く
・下のカテゴリー(地域リーグ)から選手を引き抜く
・JFLでも来てくれる外国人選手の発掘
(FC大阪のルイス・フェルナンド、宮崎のサミュエル、奈良のアルナウ等)
・地元出身選手の獲得
と言った特徴が見て取れるんですが、北九州の現フロント全部苦手なんですよね。
北九州がJFLに降格して今のフロントが残った場合、チーム編成は育成レンタル・新卒・ユース上がりがほとんどを占めるんじゃないかと。
流石にそれで戦える程JFLはJFLで甘く無いのでは。
116335☆ああ 2023/05/14 21:54 (iOS16.4.1)
>>116312
座布団二枚!
116334☆ああ 2023/05/14 21:53 (K)
これさ。
スターフライヤーの元社長。
素晴らしいよね。
こういう人が上に経たないと。
116333☆ああ 2023/05/14 21:51 (iOS16.4.1)
だから選手がチラシ配りとかやれって。
スター選手気取りで待っててもサポーターは減る一方です。
116332☆さて 2023/05/14 21:51 (K)
天皇杯優勝して見返してやるbyユーノ夛田
116331☆ああ 2023/05/14 21:50 (iOS16.4.1)
今日の試合でゴール裏の応援の素晴らしさが分かった!
今日は夛田の株が激下がりした。
それだけ。
116330☆ああ 2023/05/14 21:49 (iOS16.4.1)
>>116326
単にスタッフ不足なんじゃないの?
116329☆ああ 2023/05/14 21:45 (iOS16.1.1)
男性
選手間のまとまりも悪いのかなぁ?
先月だったかな。DFの選手とMFが試合中、言い合いしてたし。(2018年もそんな感じだった)
宮崎の選手達の方がまとまってるようにも見えたなぁ…。
116328☆ああ 2023/05/14 21:42 (K)
かっちょ良く非公開とか書いとるが
どこチームがうちを偵察するん?
うちのアンダーとして練習結果しっかり書いたらええのよ。
116327☆ああ 2023/05/14 21:39 (iOS16.4.1)
ユースの方が強い説あるぞ。
116326☆ああ 2023/05/14 21:38 (iOS16.4.1)
宮崎の会長は思い入れが強くホームゲームの時はグッズ販売もしてたりするらしい。最小クラブ故に必死さが伝わるよね。(馬鹿にしてません)
会長にサインや握手を求めるサポも出始めたらしい。
それに比べて、ギラは
116325☆ああ 2023/05/14 21:34 (iOS16.4.1)
>>116323
とうとう前半戦で他力本願的な
ことを考えないといけない所まで堕ちたか
116324☆ああ 2023/05/14 21:33 (iPad)
>>116323
普通はそうだが、結果そうならないのが北九州。
負の歴史。
116323☆ああ 2023/05/14 21:31 (iOS16.4.1)
たとえ最下位だったとしてもJFLでJリーグライセンスを持ったチームが優勝しないと強制入替えにならないよ。
JFLでJリーグライセンスを持ったチームが2位だったら入替戦で3位以下なら入替え無しのはず。
116322☆ああ 2023/05/14 21:27 (iOS16.4.1)
>>116320
ダサ。
↩TOPに戻る