過去ログ倉庫
18944☆あ 2014/09/28 15:46 (SonySOL21)
西野さんは相手に合わせてないよ。自分達の目指してるサッカーやってるよ、何見てんの?
18943☆涌井 2014/09/28 15:44 (SO-01F)
14:47さん
そうです。
今日、同点ゴール決めてました笑
18942☆色々 2014/09/28 15:21 (105SH)
今さらですが浦和もそうだが、背景が赤で文字が黒って板はやっぱ見にくいですね。他の板を覗くと目に優しくていい。
18941☆あ 2014/09/28 14:59 (iPhone)
なに!この掲示板!
負けたらこんな話題?
あほらし
18940☆ただのグラファン 2014/09/28 14:58 (SC-02F)
男性 38歳
ピクシーは自分達のサッカーをする!だったけど、西野監督は相手に合わせたサッカーをしますよね?
監督も人間、選手も人間、采配がうまくはまる時もあれば、そうじゃない時もあります
監督は好き嫌いでスタメン決めるんですか?(笑)
18939☆くらちのぶゆき 2014/09/28 14:47 (SO-04E)
ダニエルって昨年までいたダニエル?
18938☆涌井 2014/09/28 14:44 (SO-01F)
ダニエル大分にいたんだ
18937☆1313さん 2014/09/28 14:33 (943SH)
見解の部分でわかりにくいのは、「監督の指示」と「選手の判断」は同じレベルのことを指しているのかな?サッカーの様に基本的にプレーに連続性があるスポーツだと、野球の様に一球一球監督の指示を仰ぐという訳にもいかない。従ってボールを持って次にパスかドリブルのどちらかといった判断は必然的に選手に任せざるをえない。テレビゲームと違って、監督の判断と違うことだってあるだろう。
監督の指示とはおそらくシステムとかチーム戦術、時間帯毎の対応といったもっと大まかな決まりごとを言いたいのだと思う。そのレベルの監督の指示に故意に従わないのなら、さすがに実績のある選手であっても使ってもらえないと思うよ。
ただ足が遅くてマークにつけないとかクロスが下手といった能力的にできないこととか言葉の壁があって理解できず指示に従えないってことはあるだろう。
18936☆あ 2014/09/28 14:26 (LG-D686)
選手はすぐ処罰の対象になるけど、審判がどんなにふざけた判定をしても処罰にはならないんだよな。試合後のインタビュー 審判も応じるべきだわ
18935☆ぐら 2014/09/28 14:13 (iPhone)
男性
西野が好きな矢田本多 嫌いなの玉田小川磯村
18934☆瑞穂近い 2014/09/28 13:34 (iPhone)
勝った後の試合は同じメンバーでよくない?
18933☆pixy 2014/09/28 13:24 (F-01F)
レドミの件ですがクラブ側が異議申し立てるのは賛成です
明らかに昨日はジャッジがおかしかった
その後のレドミも余計な行為だったと思いますが・・・
18932☆あ 2014/09/28 13:13 (P06C)
矢田の役割
個人的な解釈だけど、矢田の役割は、忠実性だと思う。
グランパスの攻撃陣は、実績あるベテランが多いし、川又、レドミと途中加入も多い。
監督がやれと言った指示を徹底出来るかと言えば不安。
ベテランや実績ある選手は、監督の指示と自分の判断が相反した場合自分の判断を優先してしまう場合がある。
それが結果として臨機応変に働いて良い方向に作用する場合もある。
ただ、悪く働くとバラバラに独善的なプレーになってしまう場合もある。
社会や会社でも良くあると思う。
ましてやグランパスは、優勝体験があるからその時の正しさを基準にしてしまう恐れは、ある。
いくら監督がしろと言ってもサッカー観が確立した選手には、難しい。
組織としてうまくまわすには、『下働き』させる人材は、必要になる。
親方が烏は、白いと言えば白ですと首肯する人材が。考えなくても良いから言われた事を遂行するタイプですね。
結局この手の人材は、サッカー観の確立してない実績の無い若手になりやすい。矢田は、大学出で高卒より大人だし、ユース出で忠誠心は、ある。
永井も小川もこの下積み積んで来てるし、田口もしてきてる。
常に新陳代謝のある若手主体なクラブならもう少しリベラルになるかもしれないがグランパスでは、流れ的に必要になってくる。
ベテランで上手くまわれば良いけど監督としては、指示を徹底出来る選手を保険として使いたいでしょう。
18931☆あ 2014/09/28 13:00 (iPhone)
レドミへの処罰がおかしな事にならないように、昨日のレフリングに問題があったことをクラブから早々に抗議を入れておくべきでは?へんな裁定が出てから抗議ではひっくり返らんぞ。
18930☆ただのグラファン 2014/09/28 12:41 (SC-02F)
男性 38歳
1003さん
名古屋は負けるといつもこうなります
見たくないから、負けたらいつもは数日見にこないんですけど、チラッと見たらやっぱりでした
サポも成長してほしいものです
↩TOPに戻る