過去ログ倉庫
67115☆ただのグラファン 2015/12/20 15:07 (401SO)
男性 38歳
名古屋の2014年度純資産はわずか3800万円、マイナスになると経営破綻とみなされてもおなしくない状態
今年はライセンスが降りてるんで大きな赤字ではなさそうだけど、もし4000万円の赤字になったら純資産3800万円を食い潰してしまう事になってJ1ライセンスの取り消しになります
大きな黒字でもないでしょうから、まぁギリギリなんですわ

ボランチの事言われてるけど、欧州視察でのターゲットはFWとDFで最初からMFは獲る気なし、と言うか中途半端は要らないって事だと思う(ジーンズ中に優秀な選手を獲得するには移籍金が莫大だから)
欧州リーグのシーズン後の獲得を目指して世界最大のサッカー視聴動画サービス導入、これは良いプレーだけを編集した映像ではなく、約27万の選手を個別に90分の尺で確認出来るサービス
これを使って夏に良い選手を連れてきてくれるはず

怪我人を減らす為に5000万円の最新エコー機器導入したり、専属の理学療法士を雇ったりとやる事が的確

この人新人なんですか?やってくれる気しかしない
返信超いいね順📈超勢い

67114☆QPR 2015/12/20 15:04 (iPhone ios9.1)
補強と言うよりダウンサイジング
監督 西野→小倉GM
CF ノバコビッチ→シモビッチ
OM レドミ→?、既存戦力活用
DM ダニルソン→韓国系、明神
CB 牟田→オーマン

今の所、補強してるって言うよりは、質素倹約・質実剛健の実現を目指したダウンサイジングをしてるって感じだよね。

このまま今後の上積みがあまり無ければ、西野越え出来れば万々歳なレベルの戦力だと言えるんじゃないかな。

仮にこの戦力で上位進出出来れば、小倉GMの事を「グランパス中興の祖」と讃えても良いぐらいだと思うよ。

まあ、西野時代を下回っても残留出来さえすれば、トヨタ資金本格投入までの繋ぎの仕事はこなした事にはなるんだし、小倉GMには伸び伸びブレ無い仕事をして貰いたいもんだよな。

返信超いいね順📈超勢い

67113☆GA 2015/12/20 15:02 (Chrome)
大物って
jdさんの意見は分るけど、予算には枠がある。みんなボランチが必要なのは知ってる。
ライセンス制度があり赤字が出せない前提はどう考えてるのかな?
レオ・シルバで違約金3億だし、遠藤航の様に安ければ争奪戦になる。
大物ボランチが必要なのは分るけど、現実的に予算内で獲得できる大物ボランチって誰よ?
予算内で戦力値を最大限に高めるために、リストに残ったのが明神であり、韓国人ボランチなんでしょ。

小倉全権監督のなので、自分の戦術に合う予算内で獲得できる外国人選手がいなければ、
子会社化した後の、夏にフリーになる選手を狙うのも戦略としてはありだと思う。
妥協せずに見送るところに、小倉の芯の通った姿勢を感じる。

みんな書かないだけで、危機感と不安を今のグランパスに持ってると思う。
監督の手腕が未知数だから不安になるし、未知数だから期待したい。
返信超いいね順📈超勢い

67112☆あ 2015/12/20 14:58 (SonySOL21)
大物に拘るのはスポーツ界なら当たり前だと思うけど。
表現は悪いけど、活躍に疑問符が付く中途半端な選手集めて喜ぶ人はいないでしょ?
セレッソは上手く回らなかった典型的な例で、むしろ珍しいパターンだよ。
無名選手を一流に育てるような柔軟性のあるチームじゃないんだからさ、グランパスは。
返信超いいね順📈超勢い

67111☆鯱メロン 2015/12/20 14:45 (iPad)
男性 22歳
まぢで左SB取って欲しいなぁー

シモビッチの高さはすげぇ脅威になるだろうし。

ただ、くさびとかシモビッチにたいする縦パスをケネディの時みたいに頭狙うのだけはもうやめて欲しいけどねー。

返信超いいね順📈超勢い

67110☆あ 2015/12/20 14:40 (P06C)
誤字
すいません
信賞必罰 ← 信勝必罰
返信超いいね順📈超勢い

67109☆あ 2015/12/20 14:23 (P06C)
本多、牟田に厳しくしたのは公正性からだと思う。
闘莉王や楢崎にも厳しく聖域なく改革を断行している以上ブレるわけにはいけない。
じゃあ評価基準は、どこか?って事ですが、勝利と成績(チーム)。
単純ですが。
闘莉王な楢崎に厳しくして牟田や本多に優しくするのは、しめしつかない。
今年は、一罰百戒のオフにして信勝必罰の規律を植え付けたいんだと思うよ。
補強についてはトータルで考えたい。
返信超いいね順📈超勢い

67108☆鯱ルダ◆XvlrabStJ2 2015/12/20 14:20 (iPhone ios9.2)
誰だって、大なり小なりの不安はあるでしょう。新人監督だし、補強にお金もそんなにかけてくれないし。
でも結局やることは一緒なんだよね。グランパスとその選手を応援するだけ。

私はこの冬に「無理して」大物選手を獲るのは反対。無理しなくて獲れればいいけど、夏までガマンすることでさらにスッゲー選手が来てくれると勝手に期待します(^^)

とりあえず、(決まれば)ミョウくんを歓迎します!
返信超いいね順📈超勢い

67107☆平山 2015/12/20 14:20 (iPhone ios9.1)
12:35さん
でも補強診断の評価を引き上げてたノヴァコはケガしてないよね?はっきりとチームにフィットしてなかったでしょ?彼自身の能力が無いとは言わないけどグランパスが活かしてあげられなかった。誰もが名前知ってる大物獲ってきて活躍するケースよりも名前知られてないけど能力高い選手をスカウトしてきて成功するケースの方が圧倒的に多いとおもうよ。
返信超いいね順📈超勢い

67106☆すといこ◆Cy/9gwA.RE 2015/12/20 14:18 (F03C)
勝てばチームはまとまる。負けりゃバラバラだよ。
フォローするわけじゃないが、西野はそれは分かってた。理想と現実。どんだけカリスマがあっても実績があっても、負けたら誰もついてこん。最強最高のモウでもね。

まず1勝。
返信超いいね順📈超勢い

67105☆ミルキーウェイ 2015/12/20 14:13 (HW-03E)
13:55様
チームの和を乱すようなという表現は間違っていたかもしれません。すみません。
言いたかったことはチームとして同じ方向を向いてシーズン通して戦えるかということです。
牟田や本多を無理して引き留めなかったのも組織としてまとまりたいという小倉新監督の意思表示だったように思えます。
ノバコ、レドミに関しても過去に問題を起こしていますし、そのような選手は排除するという小倉監督のスタンスではないかと思いました。
返信超いいね順📈超勢い

67104☆名古屋キャッスル 2015/12/20 14:10 (iPhone ios9.2)
きっと明神は90分間走り続ける体力身につけて、名古屋のキャンプに来てくれますよ。

オレは明神と同年代だけど、オレならレギュラー奪い取るつもりで、名古屋に行くもん。

これだけ実績があり、しかもガンバから移籍のビックネームじゃん。
返信超いいね順📈超勢い

67103☆あ 2015/12/20 14:09 (iPhone ios9.2)
13:49さん
そのアーセナルの事を書いたのは14:07の僕だと思われます。
返信超いいね順📈超勢い

67102☆あ 2015/12/20 14:07 (iPhone ios9.2)
何をもってショボいとか小物とかリスクだと言ってるのか分かりませんが、レオシルバだって新潟が獲得した時はズバ抜けた大物って訳でも無かったし、比べるならjdさんがニッキでも良かったと言われるオーマンの方が経歴は上だと見れますよ。

大物選手ならリスク管理が出来ると言われるならセレッソはフォルラン、カカウ、南野、柿谷、山口、などそうそうたるメンバーで降格してますね。

町田との天皇杯の試合は現地で見に行きましたが町田のほぼ二軍に素晴らしい内容のサッカーで圧倒されました。

西野さんのサッカーは戦術も方向性も一定して無かったですしオグがやろうとするハッキリとした戦術をもってやるというベースの時点で大きく違います。

今の所オグは順調に的確にチームを進められてると思います。

未知数だから心配だというのはわかりますが、見る目があるなら充分それがリスク管理になってると思います。

オグの事を観てると個人的には見る目があると感じるのでチームがどのようにしたら強くなるか、機能するかは去年も現場にも顔出してたわけだしよくわかってると思いますよ。

シモビッチやオーマンは競合してたくらい他からも評価があったわけだしチェルシーからも注目されてたのだから能力はある程度計算出来るでしょ。

jdさんの大物ってネームバリューて認識ですかね。
ネームバリューなくても能力が高い選手は沢山いると思いますよ。
広島対リーベル、大物選手って認識の選手は多くないけど充分強いです。

最終的には始まってみないと何もわからないですからサポーターは信じて見守るしかないですね。
少なくとも今までのグランパスより良くなっていく期待の方が大きいです。補強もまだこれから動きはあると思います。一年目で全て完璧には出来ないですし予算もありますから。
返信超いいね順📈超勢い

67101☆あ 2015/12/20 14:06 (iPhone ios8.4.1)

いるじゃないですか。
PK獲得した若き至宝からボールを奪った4番とか。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る