過去ログ倉庫
80833☆GA 2016/04/14 22:57 (Chrome)
昨日の続き
自前の新スタジアムは無理との意見がありましたので、クラブが考えている(であろう)工程を書きます。
資料
『寄付金で建設された吹田スタジアムの意義』
ttps://thepage.jp/detail/20160214-00000003-wordleafs
『【欧州の視点から】快適なスタジアムは自治体所有でも可能か?』
ttp://www.footballchannel.jp/2013/03/19/post3155/
クラブの計画では建設費は、「筆頭株主のトヨタ自動車など中部の企業や市民から寄付を募る」とあります。
ガンバの例ですが、
・完成した新スタジアムは吹田市に寄贈され、ガンバが指定管理者として運営管理を担う。長く本拠地としてほしいとの思いから、
吹田市との指定管理者契約は竣工から2063年3月31日までの47年6ヶ月間に及んでいる。
・土地は大阪府から吹田市が借り、ガンバは土地賃貸料を含めた年間5億円の維持費を負担する。
吹田市側はいっさいの経費を支出せずに公共施設を所有し、ガンバ側には固定資産税を支払う必要が生じない。
これを吹田市を名古屋市に、ガンバをグランパスに置き換えればスタジアム建設は可能になります。
自前のスタジアムですが、形式上自治体所有のスタジアムを借りる形になります。
このため地域活性化のためのスタジアムの土地使用が、行政に認められて計画が進みました。
何にしろ、サポーター(愛知県民)の後押しがないと実現しない話ではあります。
スタジアムの維持管理費は、スタジアムの集客率が1試合平均で65%ほど必要になるそうです。
3万人のスタジアムなら、1万9500人毎試合入らないといけない計算になるので、こちらのハードルも高いですけどね。
80832☆おぐちゃ 2016/04/14 22:46 (SHL25)
九州は熊本で大きな地震が頻発してるな
週末の博多での試合や移動は大丈夫かな
80831☆しや 2016/04/14 22:44 (KYY24)
男性
え。ちょっと待って。
本気で闘莉王の事言ってるんですか?
闘莉王獲得と言ってる皆様に聞きますが・・じゃあグランパスの提示額以上出してよそのクラブが何故取らなかったんですかね?
現役の日本代表のレギュラーメンバーでプレミアプレーヤーですよ!
8億円出して取りにいく価値はあると思います。
少なくとも闘莉王に1億出すよりも価値はありますね。
それに、グランパス選手にとってもその高額年棒は夢であり目標にもなるのではないですかね。
もちろんいいルーキーも入ってくる可能性が上がると思いますよ。
80830☆758 2016/04/14 22:41 (iPhone ios9.3.1)
CB問題
普通に牟田、本多の移籍やろ。
80829☆ああ 2016/04/14 22:38 (SonySOL21)
CB1人取ったところで何か変わるかな?その前にバラバラなサッカーそのものを何とかしないと。
守りきるサッカーじゃなく、マイボールのまま上手く時間を消費する試合巧者なサッカーを身に付けてほしい。
80828☆GA 2016/04/14 22:34 (Chrome)
ビジネス
ユース出身の現役日本代表。
吉田麻也で8億の予算が組めるのは、広告価値がそれだけあるとクラブが考えたからでしょう。
スポンサーもマスコミで露出して自社のアピールになる選手には、
広告費として有効だと判断するので費用を捻出してくれるんじゃないでしょうか。
費用対効果があると判断したから、フロントも吉田麻也獲得にGOサイン出したんじゃないですかね。
闘莉王もスポンサー受けするキャラじゃないし、実力があってもネームバリューが無い選手では8億の予算は組めないと思います。
移籍金分割出し、年俸は個人スポンサーを募らないといけないので実現性は?ですが…
それと闘莉王の退団も、本人がいうようにお金じゃなく監督兼GMと方向性の違いなら
残留は難しかったんじゃないですかね。
80827☆なごやん 2016/04/14 22:25 (iPhone ios9.3.1)
自分も夏に獲るなら
鈴木大輔がいいです。
ロンドン五輪で永井ともプレーしてるし。
80826☆X-MEN 2016/04/14 22:02 (HTL21)
CB問題
小倉がGMとしてしっかりしていれば、こんな問題にならなかった。
80825☆あー 2016/04/14 22:00 (301SH)
コスパ重視ならスペイン二部の元柏:鈴木を夏に全力で獲得するべし。
80824☆福岡グラ 2016/04/14 21:54 (iPhone ios9.1)
麻也は好きだけど、レギュラー全員分以上払うのは、他の選手がかわいそう。
80823☆ベルジャン 2016/04/14 21:47 (iPhone ios9.2)
中スポ見てないですが、マヤが8億で復帰ってことですか??
そんなにお金かける選手じゃないでしょー
スピード無いし
海外に行ったけど、花が咲かなかったね
80822☆ああ 2016/04/14 21:25 (iPhone ios8.4.1)
名古屋には点取り屋が必要かな
川又はコンスタントに出してもらえる彼に合った別のチームで見てみたい
アルビの時のように輝いて欲しい
80821☆なごやん 2016/04/14 21:11 (iPhone ios9.3.1)
中スポは本当にグランパスおもちゃにしたいんだね。
一面にする内容じゃねーだろ。
まだ何にも決まってないのに。
ムカつくわ。
80820☆ああ 2016/04/14 20:50 (iPhone ios9.2.1)
闘莉王の年俸を下げたのもお金がないからじゃなく新しい年俸制度に照らし合わせたからで元々の年俸が高い分、下げ幅が大きくなるのは当然でしょ?
それに納得できなくて自分で出て行った。
お金じゃないといいながら鳥取のオファーはお断りをしてブラジルで1年過ごした後、来期はまたJでやりたいとか。
8億使って麻也を取りに行くのと子会社化されてお金が出来るんだったら闘莉王残しておけよは全然論点が違うよね。
80819☆ああ 2016/04/14 20:42 (iPhone ios9.2.1)
小倉の中で闘莉王は3番手のFW評価だったんでしょ?
本多牟田の移籍が予定外で結果論的にCBの人数が足らなくなってしまった。
それに加えて今いるCBの頼りなさが相まって闘莉王残しとけば良かったとか吉田に8億出すなら闘莉王残しておけよとかさ、根本的に違うだろ。
小倉の中でCBとしては戦力と見ていなかったんだよ。
実力のあるなしは別にしてね。
↩TOPに戻る