過去ログ倉庫
87926☆ああ 2016/07/03 12:56 (402SO)
小川のゆるーい走り、嫌い
返信超いいね順📈超勢い

87925☆ああ 2016/07/03 12:48 (iPhone ios9.3.1)
戦う姿勢
矢野貴章や川又も凄かったでしょ。プレーのクオリティはともかく永井も小川も普段ないくらいフラフラになりながら走ってたし。だからこそ代えないといけなかったんだけど。
返信超いいね順📈超勢い

87924☆中村直志ファン 2016/07/03 12:39 (SHL23)
男性 21歳
戦ってる姿勢が見られたのは、スンヒ、明神(ミスはあったけど)くらいです。もっとガツガツ行ってほしい。というかこんだけつまらないサッカーするのなら、せめて勝ち点を…
返信超いいね順📈超勢い

87923☆ああ 2016/07/03 12:35 (iPhone ios9.3.2)
小倉を続投させても未来ってあるのかね?
今シーズンだったり2年目を仮にやらせたとして強くなる?
こういうのってある程度、センスだったり素質だったりすると思うわけで監督経験なくても素質があればそれなりに結果や形を出す。逆になければ何年やっても一緒。
教え方や選手への伝え方なんかもまさにそれで小倉にはあるように思えないんだが...
昨日の試合後インタビューで金田に問われていることに対して答えれない小倉さん
教え下手、伝え下手は監督にとって致命的
返信超いいね順📈超勢い

87922☆あるびさぽです 2016/07/03 12:26 (SH-07E)
男性
ういう試合続くとそうだけど…プレミアとかでも
試合の一時間まえから応援コール、掛け声、チャントなど声援、応援一切なしっていうのあったよね。サポは観客席にはいるけど、
スタメン紹介もターフビジョンでやってるときも全く応援しないの、歓声、声援、応援ゼロ、選手入場も何も言わないで黙って座ってるだけ、試合中もいいプレーもゴールも、ミスもどんなプレーにも何も言わないで黙って座ってる…
で試合進んでいって仮に勝って頑張ったときだけはじめてよくやったと声援を送る

サポがチームに対してする無言というかもう今の状況は観れたもんじゃない、応援できたもんじゃないよっていう気持ちを示す行為。
いやブーイングとか叱咤とかもなんもなし。本当に選手たちに状況をわかってもらうにはそれをするのも手かなと…浦和みたいに暴動が良くないとしたら…
どうですか? 私の考えは
返信超いいね順📈超勢い

87921☆ああ 2016/07/03 12:21 (P06C)
闘莉王を理解する。
闘莉王は、どこまでも勝利にこだわる。
しかしサッカーは、集団競技で一人が頑張った所で勝敗には、直結しない。
闘莉王は、個人レベルでなくクラブレベルで皮膚感覚で分かる選手。
要するにクラブが本気で優勝を目指す陣容を整える気があれば、そのクラブに居る。
そうでないなら出てく。
至ってシンプル。
西野さんの時ディフェンスライン刷新して世代交代に舵を切った時、闘莉王は、我慢したんだよ。
これで優勝を狙えるのか?ただノヴァコビッチの補強で前戦は、形式てきに充実して体裁を整えたので自分が若いディフェンス陣を導く立場で牽引する事で二年頑張った。
最後の方は、最初の構想とは、裏腹にFWで…。
そして小倉が監督。
どう考えてもクラブの本気度なんてない。喜劇でしょ。本気で優勝する気の無いクラブに闘莉王は、興味を持たないよ。
闘莉王を戻したいなら実力をつけないと、闘莉王に相応しいクラブにしないと鼻で笑われるよ。
返信超いいね順📈超勢い

87920☆ああ 2016/07/03 12:20 (P01H)
川崎戦は勝っても負けても小倉はゴール裏に来てほしい。

あと私は昨日の大宮戦で新戦力混ぜて戦い、仕切り直しから2か月ぶりの勝利で一気に後半巻き返しモード突入と思ってたんですが。

今日の練習試合でハデソンが格の違い見せてくれたらいいんだが、もう全てが心配(涙)
返信超いいね順📈超勢い

87919☆toswee 2016/07/03 12:13 (iPhone ios7.1.2)
男性
藤田俊哉が監督で来てくれないかなー。監督経験はないけど、コーチで勉強してるし。しっかりした理論がありそう。小倉君日記と違って。
返信超いいね順📈超勢い

87918☆称賛 2016/07/03 12:04 (none)
男性
うーん
仮に私が今の球団の社長だったら・・・・。

うーん、小倉監督・・・。厳しいな。

監督交代の声も大きくなってきたな。

監督を続投して降格したら、監督を交代しなかったからだ
と責められる

でも
監督を交代しても、降格してしまったら
監督を変えたからだ
と責められるだろう。

監督交代しても降格を回避できる監督などいるのか?
今から選手を把握することは容易ではないし、時間がなさすぎる。

続投していても
このままズルズル負け続けることもある・・・。

うーん

ウダウダ悩んでいても仕方ない
いずれにせよ
降格したら責任は私が取る

自分の長年の経験を信じ降格回避に向け覚悟をもって取り組むだけだ。




返信超いいね順📈超勢い

87917☆ああ 2016/07/03 11:55 (P06C)
過去を懐かしむのは、未来に希望が持てないから。
小倉がまともなら闘莉王って固有名詞が出てくる事もない。
これも、小倉とクラブの不徳のいたす所。
心情的にわからなくもない。
が、詮なき事。
強い気持ちで希望を見いだすしかない。
返信超いいね順📈超勢い

87916☆ああ 2016/07/03 11:32 (iPhone ios9.3.1)
↓タイトル入力し忘れましたがPPさんに向けてです。
返信超いいね順📈超勢い

87915☆ああ 2016/07/03 11:31 (iPhone ios9.3.1)
なるほど。こればかりはやってみないと分からない事ですので殊更に否定するのはやめにします。闘莉王復帰否定派の方々も闘莉王憎しで否定してる人ばかりで無いという事だけ理解いただければと思います。

ファイトする選手が必要という部分、ハデソン選手に期待という部分には同意です。移籍選手が加入して成績が上向く事を期待します。
返信超いいね順📈超勢い

87914☆ああ 2016/07/03 11:29 (SonySOL21)
昨日の小川は守備に奔走だったね。攻撃まではとても手が回らない状態だった。
チームでは数少ない走行距離10km越え。消耗したと思うよ。
最後あれ決めてれば英雄だったんだけどなぁ…。
返信超いいね順📈超勢い

87913☆あるびさぽです 2016/07/03 11:29 (SH-07E)
男性
お互いに…
今年はお互いに最後の最後まで仲間ですかねぇ… うちも苦しいけど…周辺のご近所さんたちも苦しいでしょうか…
まだ選手いいから名古屋はまだまし
返信超いいね順📈超勢い

87912☆闘莉王、 2016/07/03 11:28 (KYV35)
今シーズンもいて欲しかった
アベショー、増さん、隼磨、

山口素弘さん

イヴォ

大岩、望月重良、平野、

グランパスは
時々、選手を簡単に戦力外にしてしまう

選手に冷たいクラブは
強くならない

返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る