過去ログ倉庫
91684☆TOYOTA 2016/07/18 22:42 (SHV31)
男性 55歳
22:26さん
J2降格なら、たぶんトヨスタは使用しないと思います。
返信超いいね順📈超勢い

91683☆バズライトイヤー 2016/07/18 22:26 (iPhone ios9.3.2)
男性 26歳
J2落ちたらほとんど瑞穂開催になるのかな?
返信超いいね順📈超勢い

91682☆レンジ 2016/07/18 22:18 (none)
今のグランパスのメンバーは、優勝した年のメンバーに比べれば劣るが、そこまで悪いとは思えない。
編成の歪さはありますが。
未経験の小倉が指揮しているせいで、選手本来の実力が発揮できていない気がするので、さっさと小倉を解任して、まともな監督を招聘してくれ。
返信超いいね順📈超勢い

91681☆QPR 2016/07/18 22:14 (Nexus)
ケネディの言葉
国があなたのために何をしてくれるのかを問うのではなく、あなたが国のために何を成すことができるのかを問うて欲しい。by JFK(城福さんではないよ)

国の部分をグランパスに置き換えると、結構良い感じの名言と言うか、グラサポに対するアドバイスになる様な気がする。

試合前にブーイングをしようって意見には、結構強い反発が有ったんだけど、個人的には、サポーター側から意思表示しようって動きは、大賛成なんだよな。

クラブ側は、「愛されたい」とか「信頼」だとか、サポーターに伝わってるかどうかは別として、既にメッセージは発信してると想うんだよ。

後は、会話のキャッチボールを成立させるだけっていうか、「今のあんたなんて愛せないわ」だとか「あなたを信頼しています」みたいな目に見えるメッセージを、サポーター側から発信すべき時なのではなかろうか。

愛情表現も何時も一方通行じゃ、虚しさが積もってくだけなんじゃないかな。
返信超いいね順📈超勢い

91680☆遥か彼方 2016/07/18 22:03 (SH-01G)
男性
久米社長様。「補強はする。小倉監督をサポートしてくれ!」から、一ヶ月以上経ってまだ勝てませんよ。確かに約束の補強はしてくれました。でもあれから3分3敗で、いつまでサポートすれば良いのでしょうか?もしかして、J2落ちてもサポートしろということだったのでしょうか?あれから、久米社長の言葉を信じ、サポーターも次こそはと応援してきました。良識あるウルトラズのリーダーのもと、じっと我慢を重ね、耐えてきました。せめて、いつまでサポートすれば改善されるのかお答えいただきたいものです。
返信超いいね順📈超勢い

91679☆イマキタ加藤 2016/07/18 21:55 (KYV31)
男性
録画見終わりました。
鳥栖レベルにも圧倒された完全な負け試合を
運良く引き分けたな。
選手の気持ちは感じられたので
ラッキーな勝ち点1でしょう。
ただ鳥栖の三人まで連動する攻守に
全くついて行けないのは、
残留争いを不安にさせますな。
返信超いいね順📈超勢い

91678☆グラお 2016/07/18 21:48 (iPhone ios9.3.2)
甲府戦
自分が考える現状のベストメンバー入れました。。。
ただ、これだと交代要員が弱い気がする。
本当は松田や和泉は試合の後半から出てくるくらいでいいと思ってるんだけどね。。

やはり、サイドハーフが永井と古林だとボールキープがあまりできないから。和泉の方がバランスとれる。とりあえず、シモビッチにヘディングでボール入っても、相手もその後のボールに対しての意識が高くて、セカンドボールが拾えない。

ボールをキープできる選手がいなすぎる。。。

返信超いいね順📈超勢い

91677☆さんこ 2016/07/18 21:26 (SH-01G)
男性
↓ああさん
おっしゃるとおりです。でもサポーターが効果的にメッセージを発信できるすべが分からないのです。浦和のようなブーイングが効果的とか思えないし、球団と話しできる場もないですしね。
返信超いいね順📈超勢い

91676☆ああ 2016/07/18 21:13 (iPhone ios8.4.1)
トヨタはサポも選手も他チームの選手も地域も大切にしていないよね。人を大事にしない企業はよろしくない。
会長の発言を聞いていてもわかる。
セレッソが、育てた選手を海外に出して弱くなってしまったのとも違う。
また、こうなる前にメッセージを効果的に発信してこなかったサポも二流だと思う。
自分は愛知が地元じゃないので、自県のチームと比べて凄く思います。
失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

91675☆レフティーモンスター3世 2016/07/18 21:10 (iPod)
男性
前々から思ってたけど、名古屋グランパスって検索したら、名古屋グランパス 降格 ってでてくる。

あー、つまらん。全力で応援してんのになぁ、、、

馬鹿にされてる気がするわ泣
返信超いいね順📈超勢い

91674☆九州サポ 2016/07/18 21:07 (iPhone ios9.3.2)
甲府戦の結果次第では小倉監督は解任するんでしょうか?理想よりまず現実を見てるのか?
少しはサポーターの気持ちに応える努力をしてほしい。危機感はサポーターの方が高いように思える。トヨタらしいカイゼンを大至急望む。
返信超いいね順📈超勢い

91673☆さんこ 2016/07/18 20:58 (SH-01G)
男性
勝った、負けたと普通に応援出来ていた去年までに比べ、いざ応援するチームがJ2降格濃厚になると、改めて生活の一部になっていることを再認識できたよ。

でもシーズン3分の1の期間、ずっと勝てないという異常でもどかしい状況の中、サポーターの気持ちを球団の誰が受け止めてくれるのだろう。球団にメールしても当然返事はこないし、結局スタジアムでしたくもないブーイングするしかないのかな?でも高木義成みたいに、「(試合前のチャントなしに)あれって正解ですか?」とツイッターで反応する選手もいなくなり、こんなひどい成績でも、なんかサポーターは蚊帳の外なんだよな。

ちまたの経済活動でも激しい競争の中、顧客満足度をあげるのに必死なのは、トヨタ自動車なら十分分かっているはず。いや、分かっているからこその中林専務の壮大な理想の元、小倉監督に託したんだよな。

でも灯台足元暗しじゃないけど、理想だけ一人歩きして、サポーターの求めているもの(勝利)が、消えちゃった。毎試合応援する立場では、来年、3年後の理想実現より、目の前の試合を現有戦力で、いかに勝つかを楽しめるのが、最大のサービスということに気づいてほしい。

とりとめなく、長文失礼。
返信超いいね順📈超勢い

91672☆九州サポ 2016/07/18 20:56 (iPhone ios9.3.2)
これだけみんなが心配してるのに何故
クラブは何も発信しないのか理解に苦しむ。
返信超いいね順📈超勢い

91671☆バザール 2016/07/18 20:47 (iPhone ios9.2)
正直応援する気失せてきましたね
試合に勝てないからではない。
試合に勝ててないのに勝つための対策をしないことに嫌気が差してくるね。
仕事や日常生活でもうまくいかなかったら原因を考えて対策を打つよね?
世の中で当たり前に行なわれていることが何故できないのよ、このクラブは。
正直1度解散した方が良いんじゃないかと思うレベルだよ
返信超いいね順📈超勢い

91670☆匿名 2016/07/18 20:43 (002P)
男性
ロオシルバみたいに、ボールをキープしつつ散らせるボランチ欲しいな、中盤が落ち着かないな!後ろに楢崎いるんだから…

返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る