過去ログ倉庫
100820☆BANG 2016/09/04 18:07 (iPod)
安田はひどかったんですか?
左は扇原で!
100819☆赤鯱 2016/09/04 18:04 (305SH)
昨日の扇原を見るととてもアンカーでは使えない。イスンヒがいないならアンカーは田口。古林を試したが磯村の方が上。竹内がひどかったが更にひどかったのが大武。センターは酒井と闘莉王。問題は左サイドバック。高橋は怪我でいない、安田は問題外。練習していた矢田はグスタボに潰された。扇原を左に持ってきたら四人共180以上になるしクロスの質も良いので面白いか。和泉はサイドの選手ではないのでシャドウ。相棒にはハデソンでレオシルバをマンツーマン。前には元新潟の二人を必ず使うべき。
100818☆グラお 2016/09/04 17:32 (iPhone ios9.3.4)
J2に落ちたら選手はけっこう移籍するのかな。。
J2なら勝率5割くらいにはなるのかな。。
100817☆グラお 2016/09/04 17:29 (iPhone ios9.3.4)
闘莉王に任せるしかないけど、スピードのあるラファエルシルバを抑えられるかな??
頼みの綱だけど、復帰戦の初戦が残留のかかった大1番。
でも、現状、闘莉王なんとかしてくれって言うしかないですね。。
100816☆ああ 2016/09/04 17:17 (iPhone ios9.3.2)
竹内のことを書いた、荒らしでもなんでもない書き込みが通報されてる。。
100815☆とき 2016/09/04 17:08 (iPhone ios9.3.5)
男性
旭 どうなっちまうんだろ
100814☆グラライフ 2016/09/04 17:07 (SOL26)
910円バスツアー予約出来ました
新潟への夜行バスも満席で困ってたときに、この企画は助かりました。いろいろ文句もあるけど、試合になれば毎回応援しちゃうんですよね。新潟戦は勝ったら一気に残留への希望がみえてくるし、逆に負けるとほぼ終戦になる本当に大事な試合。既に緊張しだしてるけど全力で応援してきます!!
100813☆新幹線駅西 2016/09/04 17:04 (SHL25)
新潟戦
J1復帰初戦の闘莉王がブラジルから
名古屋経由で新潟の地に立つ
彼を新潟から帰るとき手ぶらでは
帰らせるわけにはいかないんですよ
勝ち点3と亀田の柿の種を手にしたい
100812☆まつ 2016/09/04 16:55 (iPhone ios9.3.4)
隆之介ってなんでいつも右手にテーピング巻いてるんですかね?
100811☆とすファン 2016/09/04 16:48 (FJL22)
長野パルセイロ
うちらも、プレシーズンのトレーニングマッチで、佐賀市でキャンプしていた長野パルセイロさんに0-2で、やられました。
完敗でした。
今でも覚えています。
そのときの衝撃的トホホを。
100810☆グラお 2016/09/04 16:36 (iPhone ios9.3.4)
新潟戦のウイングは誰がいいのかわからなくなってきた…。
永井と誰がいいのかな????
100809☆グラお 2016/09/04 16:33 (iPhone ios9.3.4)
新潟戦に勝つ確率はどれくらいだろうか??
20%くらいかな。。。
とにかく次節勝てなかったら終わりだと思った方が良さそうだから、気持ち出して欲しい。1対1で負けるなよ!
安田は上手ぶらなくていいから、必死にやって欲しい。。
100808☆ああ 2016/09/04 16:31 (P06C)
動画みました。
練習試合みたいだった。
やろうとしてるサッカーの方向性は、先の東京戦、今回の長野戦の二試合で輪郭は、見えてきた。
こりゃ小倉のサッカーとは、また違うね。
横幅を最大限使ったウイングサッカー。
前線に人数を張らしていて中盤の中心には、ほとんど人を置かない。
ディフェンスラインと最前線で構成してなおかつサイドいっぱい使うので二層の全面展開してる。
欧州的。
闘莉王は、やり易いと思うし、闘莉王の生きる方向性とも言えるが、スリートップに人材を得ないと攻撃が停滞する。
特にウィンガーが鍵になる。
ここに多様性と人材を得ないと点の取れる匂いが出ないと思う。
バックパスとディフェンスラインでのビルドアップは、最初の取っ掛かりとしてある程度やむを得ないと思う。
ここから最前線にサイドチェンジやロングボール主体で組み立てる事が出来る様にならないといけない。
体力的にも劣るグランパスにとって夏場の乱戦は、分が悪いのでグタグタなディフェンスラインでのパス回しは、絶対悪では、ない。この長野戦は、チームのサッカーの進め方を向上させて、徹底させるのを第一に試合をしてる様に思われる。
色々ミスや、行くべきタイミングで行かなかったりしてるが、トータルで見て現状では、悪くない。
100807☆悠陽 2016/09/04 16:30 (Chrome)
24歳
名古屋は、勝てます信じてましょう大丈夫です。
後7試合熱い思いを選手にぶつけて本気を出させてあげましょう。
勝つことだけ考えましょう。
扇原 ハ デソン復帰して闘莉王が戻ってきました。
扇原 ハ デソン 闘莉王にはこれからが本番ですから
100806☆グラお 2016/09/04 16:28 (iPhone ios9.3.4)
プレッシャーが強くてゲームが作れない時に、自分の足下にあてろとか、裏にボール出せないとかレシーバー側に主張がないよね。相手を背負ってでもボールキープできれば局面変わってくるけどね。
昔だったら、ピクシーや玉田が自信を持って顔を出しに行ってたけど。もしくは、ケネディにあてるか。とにかく、全部きれいに崩せるわけではないので、どこかで勝負する必要があるのに、誰も要求しに来ないから。まあ、自信がないんだろうね。
ゴール前までボール運ぶ段階で、これだからゴール前でアイデア出して、ゴール奪うのはもっと苦労するだろうね
↩TOPに戻る