過去ログ倉庫
144856☆博多の男 2017/08/19 17:39 (iPhone ios9.3.2)
男性
明日、宜しくお願い致します。
豊スタで行われた名古屋vs松本を拝見しましたが、j2の試合とは思えぬ雰囲気で、感動しました。

そんな名古屋さんとの試合ですので、スタジアムの雰囲気もですが、内容の方も自動昇格争いらしい、見応えのある試合になることを期待しております。色々あるかと思いますが、先ずはお互い来季のj1を目指して頑張りましょう。

他サポが失礼致しました。
返信超いいね順📈超勢い

144855☆名古屋 2017/08/19 17:10 (iPhone ios10.3.3)
明日が楽しみ!駒野の精度が高いクロスにしっかりと対応してほしいな!じゃんじゃん仕掛けてパス回しで綺麗に崩して点を取ってほしい!青木の5試合連続ゴール期待してます!!!
返信超いいね順📈超勢い

144854☆ああ 2017/08/19 17:08 (iPhone ios10.3.3)
カマウさん
Jチケではホームサポーターズシートは完売になってますね。
ここ以外ならまだチケット購入は可能です。
返信超いいね順📈超勢い

144853☆カネゴン 2017/08/19 16:47 (SO-04J)
風間監督の是非については色々な意見があるかもしれない

でも自分は最近次節が楽しみでしょうがない
どんな試合を見せてくれるんだろう、どんな劇場が繰り広げられるんだろうってね
去年の今頃を思えば雲泥の差だ
それだけでも、風間監督である価値はあるんじゃないかなーって思う

さあ福岡戦、どんな試合を見せてくれるのかな?
返信超いいね順📈超勢い

144852☆クレパス 2017/08/19 16:44 (ASUS_X00DDA)
カービィさんに同意
今季途中、去年までのレギュラークラスを大勢手放したということは、クラブは今のスタイルに手応えを感じ、同時にこれからの基調にしていこうと覚悟を決めたと考えられます。
それを受けての話ですが…
風間理論を嫌うお二人は、ずっと今の調子でネガキャンを続けるより、風向きが変わるまでは我慢した方が良いように思うんですがね。
チームがアクセル踏み出した時にブレーキ掛けさせようとすれば、そりゃ反感買いますよ。
返信超いいね順📈超勢い

144851☆カマウ 2017/08/19 16:42 (iPhone ios10.3.3)
男性 32歳
明日福岡戦の、
明日福岡戦の、当日券サポーター席の販売あるか、分かる方いますか{emj_ip_0795}
返信超いいね順📈超勢い

144850☆カービィ 2017/08/19 16:16 (SOV32)
いつも風間サッカーを批判するお二人は、守備のやり方について風間サッカーと違う意見を持っているのは分かる。だけど、風間さんはそういうやり方なんだし、クラブもこの路線を貫く覚悟のようだし、自分は楽しいけどな〜。
正直、毎回毎回試合前日になると批判とそれに対する応酬の書き込みが多くを占めて、せっかく勝っているのに何かテンション下がっちゃうんだよね。
返信超いいね順📈超勢い

144849☆グランパス 2017/08/19 16:12 (iPhone ios10.3.2)
たしかアウェイの時もウェリントンいなかったのに負けたよね〜
その時は押谷の退場があったけどね
返信超いいね順📈超勢い

144848☆カネゴン 2017/08/19 15:42 (SO-04J)
ウェリントンがいないのが本当に大きい
だが、相手にはJ2アシストランキング1位の駒野がいる(2位はシャビエル!)
山瀬や坂田、城後、岩下など経験のあるベテランが多く、J2の戦いを熟知している印象だ。
ゴールパターンはセットプレーからが半数、クロスからが約2割とやはり駒野が攻撃の大きなカギを握っているように思える。
しかしボールロストするのもセットプレーとクロスの合計が5割を占めているので、警戒するポイントを抑えればゴールをこじ開ける力というのはリーグ平均並みになると思われる。
警戒すべきなのは駒野もそうだが、当然得点ランクチーム2位の6点の石津、ディフェンダーながら2点を取っているセットプレー要員の岩下に警戒が必要。
そして、途中交代で入ってくる城後。彼が得点するとチームの雰囲気を変えてしまう力があるので要注意だ。

ここ5試合で4点と攻撃陣は不調だが、2失点しかしていない守備陣を風間サッカーで切り裂けるか。
早めにリードを奪ってしまえば怖い相手ではない。
ディフェンスの奮起が期待される。
返信超いいね順📈超勢い

144847☆はるま 2017/08/19 14:43 (SH-01G)
男性
少なくともJ2に落ちて、首位を独走しているわけでなくても観客動員はそれほど落ちていないどころか、スタジアムの熱は上がっている。それが風間サッカーの答えではないかな?J1復帰を願うサポーターにとっては満足できる成績ではないけど、来て良かったというライト層は多いのではないか?クラブ経営においてそれは大事なこと。個人的には、ぶれない方針、密度の濃い練習、風間監督の技術はもちろん、選手の内面まで見抜けているコメントを読んで、まだまだ加速できると確信している。
返信超いいね順📈超勢い

144846☆ああ 2017/08/19 14:20 (SonySOL21)
ピクミンさん
すいません、そこにちょっと違和感あります。
風間サッカーの守備はまず第一に攻撃陣がボールを失わない事ですよね。
攻撃陣に求められる守備はボールを追う事や自陣に戻っての守備もありますが、肝心なのはそこじゃないと思います。
昨夜から話題になっている守備方法ですが、やはり風間サッカーは「ボールをロストしなければ失点はしない」がコンセプト。攻撃と守備を別々に考えないサッカーです。
ならば失点の責任は攻撃陣にも多分にあると考えます。点を取ってるから良いでしょ、というのは何とも…。
攻撃と守備を別々に考えたら3試合で16点は上出来すぎますが、攻守表裏一体と考えるなら同時に9失点も加味しなければなりません。
都合の良い部分だけを摘まんで評価を分けるのはフェアではないと考えますが。
返信超いいね順📈超勢い

144845☆さか 2017/08/19 14:15 (iPhone ios10.3.2)
悪趣味ですが
試合後相手掲示板でシャビエルやばいJ2にいていいレベルじゃないっていう投稿を探すのが最近の楽しみ
返信超いいね順📈超勢い

144844☆マカヒキ 2017/08/19 13:02 (iPhone ios10.3.3)
何故か新潟?
新潟に到着しました。
先日の町田戦を一緒に観戦した悪友Mは新潟サポ。たまには新潟の試合も付き合えと言われ新潟で御飯しております。
この悪友Mによると『小林は上手くなっとるよ』と言ってました。

今日の新潟の対戦相手は仙台。なんかグランパス所縁の選手が多々いますな。
試合を観戦したら名古屋に移動して福岡戦に備えます。
悪友Mは東京在住にも関わらず俺と一緒に福岡戦を観るらさしい。『名古屋のサッカーが気になる』と言っている。彼は福岡戦終了したら新幹線で帰るらしい。阿保ですな。
返信超いいね順📈超勢い

144843☆グラ 2017/08/19 12:57 (iPhone ios8.4.1)
男性
岩下に壊されないこと願ってます!
返信超いいね順📈超勢い

144842☆ああ 2017/08/19 12:50 (SOV31)
ごまかしがきかない誤審は訂正できるみたいだな

日本の審判は信じられない
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る