過去ログ倉庫
166608☆グラ愛 2017/12/31 18:54 (SHL21)
Jリーグ(日本)のGK事情
今現在Jリーグで外国籍(アジア枠含む)選手を保有しているクラブで
日本人選手が割って入って正GKを務めているのは鹿島の曽ヶ端選手位では無いですか?

残念ながら日本サッカーに於けるジュニア世代から評価基準が高いのは中盤の選手
良い言い方をすれば足元の上手い選手悪い言い方をすればコネクリ上手の選手が評価されるし
そこは評価基準も高いし評価を満たす選手は世界でもある程度やれる事に成る

所が、DF、GK特にGKは役割的に人気が無いが為に成り手がジュニア世代から少ない
それは、トップカテゴリーでも日本の場合は良い守備やセービングでの
リプレーや解説の説明や評価コメントが海外と比較して非常に少なく
どおしても中盤の上手さに注目が集まり映像も多くなりがち
名古屋がリーグ優勝した時のMVPがリーグ創設から初だった事とそれ以降無い事
これが如実に表していると言っても良いと思います

長く成りましたがそう言う観点から見て
ランゲラクが加入した場合一番手に成る確率が最も高いと思います
強いて言うなら暫くは言葉の問題が有るかも知れません
が、それさえサッカー用語である程度補える為それ以外の能力で秀でるランゲラクに
一日の長が有ると言わざるを得ません

GK育成は日本サッカーの優先課題の一つなのですが…
やはり子供から見ると地味なんでしょうね…プロでも中々スポットが当たらないですから…
返信超いいね順📈超勢い

166607☆旧カテ3 2017/12/31 18:53 (iPhone ios10.3.3)
大予言。
大晦日、7時。

『田口泰士 契約更新のお知らせ』

マジきたら、自分ゴイス(・Д・)
返信超いいね順📈超勢い

166606☆とっぱんだ 2017/12/31 18:44 (SO-01J)
楢さんは来年J1で名古屋グランパスのゴールマウスを守って欲しいです。盟友中沢や俊輔と対戦してるの見たいです(^o^)
返信超いいね順📈超勢い

166605☆グラン 2017/12/31 18:33 (SOL26)
グランパスサポーターがJ2降格しても腐らずチームを信じて応援するしつづけて奇跡でJ1に昇格できた贈り物が、ジョー、ランゲラグ、宮原、櫛引、新井だろうね。これがJ2残留だったら全て叶わなかったことだから、神に感謝しておく。
返信超いいね順📈超勢い

166604☆旧おシヤチ 2017/12/31 18:23 (arrowsM03)
来年少し様子を見てからの補強かと思っていたけど、予想以上に動きが早かった。これも降格から学んだ事だろう。予想通りだったのは攻撃陣の補強。
とくにJ1の場合、こちらが守備でミスをしなかったとしても失点する事はある。でも攻撃でミスをしない間は絶対に失点しない。相手が強いほどボールを持てるかどうかが大事になる。
攻撃が好きな監督ではあるけどメリットがなければ多分やらないと思う。攻撃的な方がファンが喜んでくれるというのは勿論ある。それと、たとえ守備を固めたとしても攻撃は良くならないが、攻撃を強化すれば守備の負担は減る。攻守両面を考えた時に攻撃を強化する方が指導するのに効率がいいというのはある気がする。
こちらがボールを持てるという事は、相手は少ないチャンスを決める必要がある。そこにランゲラクが居るのはチームの勝敗に直結してくると思う。こういうところも監督の意向と補強の動きが一致しているように見える。
返信超いいね順📈超勢い

166603☆28 2017/12/31 18:10 (SO-01J)
ランゲラクが第3とかありえない。
来たら正GKで間違いない。
レベルが違いすぎる。
それは来季しっかりと目の当たりにすると思う。
返信超いいね順📈超勢い

166602☆ぐらお 2017/12/31 17:49 (iPhone ios11.2.1)
いわゆるSBの米倉は相当、ビルドアップ上手くないと来ないでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

166601☆MKでみるグランパス 2017/12/31 17:29 (iPhone ios11.2.1)
グランパスのトヨタプレイスメント
◯◯か◯はQ7乗っ取ってたから、当時はトヨタ縛りは前は無かったと思うよ。ただ、子会社になる前だけど。

欧州は自動車メーカーのプレイスメントが頻繁で、ロゴをユニに入れないが、選手が公式に活動する時はそのメーカーの車に乗る縛りがあるとかかなり契約も多様。ほ◯◯なんかは公的な活動の時は◯◯◯◯に乗り、個人としては◯◯◯◯◯とアンバサダー契約、みたいなくそ仁義外れみたいな事になってたが。。
Jリーグは選手へのプレイスメントにそこまで広告換算価値ないから、どーだかな。まぁ三菱、日産がやっててトヨタがや右ならえしないって事はないか。

だからアウディ買った選手は移籍、可能性あるかもね。
返信超いいね順📈超勢い

166600☆37 2017/12/31 17:27 (SOV33)
男性
競争があるのがプロの世界
楢さんもわかっているはず。武田も腐らず諦めないで今シーズンの3番手から正GKまでいった。開幕時に3番手(まだわからんが)でもチャンスはあるよ。その事は楢さんが一番わかっているよ
返信超いいね順📈超勢い

166599☆ロッソ&ジャッロ 2017/12/31 17:24 (P01G)
ランゲラクの名古屋移籍はすんなりと決まりそうだけど、もし楢崎が現役引退となった場合、ランゲラク、武田、渋谷の3人になるか…。

楢崎にはあと1〜2年で良いから現役を続けてもらわないとちょっと不安。
返信超いいね順📈超勢い

166598☆ああ 2017/12/31 17:20 (iPhone ios11.1.2)
米倉はどうなったのか、その後、音沙汰ないけど。まさかの千葉復帰とか。ガンバではSBとしては居場所無いはずだよ。
返信超いいね順📈超勢い

166597☆ああ 2017/12/31 17:15 (none)
楢崎をずっと見てたから生半可なGKはうちでは批判されるし難しいよね。
これでランゲラク来たらGKにさらに厳しくなってしまうw
返信超いいね順📈超勢い

166596☆マットン 2017/12/31 17:14 (KYV31)
ていうかランゲラクが3番手ならその上の2番手、1番手は誰なのでしょう?武田を推すのはわかるかも知れませんがランゲラクの上に来る2番手いるかな?
返信超いいね順📈超勢い

166595☆ぐらお 2017/12/31 17:13 (iPhone ios11.2.1)
楢崎はどうなる??
返信超いいね順📈超勢い

166594☆マットン 2017/12/31 17:09 (KYV31)
1646
あのカミンスキーでさえポーランドリーグですよ?ポーランドリーグ、UEFAランキング22位のリーグです。それに比べてランゲラクは世界3位のブンデスリーガで常勝軍団であったドルトムントのサブキーパーです。その選手が日本で通用しないとでも?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る