過去ログ倉庫
238258☆ああ 2018/11/04 02:37 (iPhone ios11.4.1)
16位フィニッシュだったらいい方。
まじで最下位になってもおかしくない内容の試合だった。
セレッソに勝てなかったらズルズル行きそう。死ぬ気で戦えよ!
返信超いいね順📈超勢い

238257☆名古屋中日一番 2018/11/04 02:29 (F-04K)
男性 51歳
チーム解体を避けるために
2年前の降格後のチーム解体の記憶は、当のグランパス自体に残っているに違いない。だから手段は尽くすでしょうが、端的に言って外国人は、2の次。まず日本人選手の流出防止に努めるべき。予算削減ならなおさら。生え抜きの和泉はこの筆頭か。そこに進之介とマル、直輝の移籍組や出場出来てはいないが深堀や秋山も。そして、和也の完全移籍。外国人にカネをかけるくらいなら(かけられないなら、なおさら)和也に三顧の礼を尽くしてカネもかけてほしい。広島帰ってレギュラーになりきれない川辺駿の姿は、和也も十分承知しているはず。 日本人選手への配慮ファーストでお願いしたい、なんて書き込む自分が情けなく、敗北主義に思えるのだが、でも本音なのだ。外国人の話題、マスコミ露出、多過ぎとの感想を常に持っている。
返信超いいね順📈超勢い

238256☆不屈の挑戦 2018/11/04 02:26 (SO-04J))
男性
セレッソ、エスパルス、サンフレッチェ、ベルマーレ控え目に言ってもグランパスより強いけど、「勝負は時の運」陰ながらそっと応援します。その代わり期待はしません。降格も視野に入れます。ご了承下さい。
返信超いいね順📈超勢い

238255☆ああ 2018/11/04 02:20 (SOV32)
どんな組織も個の集合体だと思うけど。
返信超いいね順📈超勢い

238254☆ああ 2018/11/04 02:12 (iPhone ios11.4.1)
古橋の足元にボールが入って簡単に振り向かれてドリブルで楽々ゴール前まで行ってシュート打つ場面が2回くらいあったけど、なぜボディコンタクトしないって思ったよ。
ズルズル下がって、結局シュートブロック遅れてるし、いてもおらんくっても一緒やん。
返信超いいね順📈超勢い

238253☆すといこ◆Cy/9gwA.RE 2018/11/04 02:10 (F03C)
遅らせて遅らせて、ってのがしみついててファーストアタックがユルユルなんだよな。
これは試合通してずっとだし、ゴールから遠い近い関係無しにその意識は変わらない。
攻めに関しても、ゴールに近かろうが遠かろうが繋ぐとこは繋ぐ。
要するに、自陣のゴールに近いから危ないとか、相手ゴールに近いからチャンスっていう、極当たり前のセオリーというかサッカーの本質ってのを取っ払って…ってのが風間サッカーなんだよな。
それはとても素晴らしく、画期的で、見るがわも楽しいサッカーだった。
で、問題はそこからだ。
返信超いいね順📈超勢い

238252☆ああ 2018/11/04 02:06 (iPhone ios11.4.1)
攻撃は最大の防御って理論なら、今のグランパスは攻撃すら弱い。守備捨てるんだから、勝てる訳ない。
返信超いいね順📈超勢い

238251☆RED KING 2018/11/04 02:05 (iPhone ios12.0.1)
試合終わったらぶっ倒れてもいいから

シーズン終わったら思いきり遊んでいいから

とにかく今は走って走って走りきってほしい

技術とかいらないから、とにかく走って

それでも勝てないならまた一緒に出直そう

まだ信じてるし、間に合うからさ

返信超いいね順📈超勢い

238250☆り← 2018/11/04 02:03 (SC-02J)
だぞん見れる人、ロッカールーム観た?
返信超いいね順📈超勢い

238249☆名古屋中日一番 2018/11/04 01:59 (F-04K)
男性 51歳
ファーストディフェンダーが決まっていない
書いてらっしゃる方がいましたが、インサイドの進之介のこのコメント、正直「やっぱり」と「何を今さら」の感想しかなかった。組織性、なし。個の集合体でしかないグランパス、個が強くないから勝てない、か。強くない個で何とか勝とうとする作戦は、ない?それが監督の流儀?従って守備的に、というだけ無駄? なら勝てないよ。降格の運命になるでしょうね。相手チームのスカウティング、ちゃんとチーム単位でしているのか、ここも個人任せ? とまで勘ぐってしまう。 昨年のプレーオフのジェフ戦以降並みの対応をしないか限り、結果は伴わないと思う。
返信超いいね順📈超勢い

238248☆ああ 2018/11/04 01:53 (403SH)
男性
相馬君また助けて欲しいな。彼はまだ合流できんかな。
返信超いいね順📈超勢い

238247☆タナカ 2018/11/04 01:43 (iPhone ios12.0.1)
誰かここの意見を選手監督に伝えてもらえないですか?
ファンサービス復活したならそこで言ってもらえないですか?
自分は西の人間で、忙しくていけなくて、暇で、東の人間ならいいに言ってた
返信超いいね順📈超勢い

238246☆ロッソ 2018/11/04 01:36 (SO-02K))
台風の延期で2試合少ない状態の時、実際の勝点+6だと思い込み、安心していました。
まさかこうなるとは、、、
やはり、仕方ないけど延期は良くないですね。
長崎戦のクソ主審から調子悪くなったな。
相手が連敗中、○試合勝ちなし!などと騒がれている場合、必ずそれをストップしてあげてる{emj_ip_0020}

でも、まだ諦めません。
返信超いいね順📈超勢い

238245☆たく 2018/11/04 01:31 (iPhone ios12.0.1)
男性 42歳
追伸)守備のところ
わかりやすいのがフロンターレ。
ここ2年の強さを分析すればわかる通り。
風間サッカーで培ってきたものに、チームとしての守備ルールや、いわゆる「球際激しく」といった守備意識を植え付けたから、ここ2年の強さがあるんです。

名古屋の夏場の連勝時だって、
ほとんどの試合、シュート数は相手の方が上回っていたように、点取られてないのは紙一重のところ。圧勝した試合でもね。

攻撃重視の点が入るサッカー。
このままでいいです!

でも頼むから、
@チームとしての守備ルールやボールの奪い方。
A球際激しく

個々人の能力の問題ではないです。
チームとしての守備に対するアプローチの問題です。

今日のゲーム映像しっかり分析し対策お願いします!
返信超いいね順📈超勢い

238244☆ああ 2018/11/04 01:30 (iPhone ios11.4.1)
前半は話にならなかった
後半だけ見れば調子悪いなりにやれていた

とりあえず、後半の感じを前半から出せるようにしないと話にならん

降格はウチを含め4チームに絞られた感がある
何が何でも残留は勝ち取りたい
プレーオフでもなんでもいい

玉田が一番頑張っている感がある
残り試合、玉田の頑張りを他の選手から感じられるようになれば大丈夫!

あとはコケるな、倒されるな
セルフジャッジするな、守備はガツガツいけ

魂をみせてくれ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る