過去ログ倉庫
241684☆ああ 2018/11/12 14:21 (iPad)
自分はSOV32とは真逆の考えみたいだから、平行線なのは当たり前ですよ。
皆さんがどう思うかは皆さんの自由ですが、その人を信じ続けた成れの果てが悲惨なモノにならなければ良いんだけどと願うばかりです。

返信超いいね順📈超勢い

241683☆玉さんファイト! 2018/11/12 14:15 (P01G)
広島の青山が右膝を痛めて代表離脱したもよう。
もしかしたら、再来週の試合は欠場かもしれない。
返信超いいね順📈超勢い

241682☆ああ 2018/11/12 14:14 (SOV32)
iPadさんへ
あなたの意見に対する反論はこれでいったん終わりにします。(板を荒らすつもりはないので)

自分は、風間監督を監督失格ということにしたいあなたの意見、チョウキジェ監督と高木監督は素晴らしいが、風間監督はその下だと格付けをしようというあなたの意見に対して反論しています。

自分は、高木監督やチョウ監督を風間監督より上だと言うつもりはありません。でも下だと言うつもりもありません。
高木監督、チョウ監督、風間監督ではサッカーへのアプローチ、考え方、戦術がぜんぜん違うからです。
自分とiPadさんの意見がぜんぜん違うように、監督だっていろいろいます。100人の監督がいれば考え方は100通りあります。

料理の上手な料理人、良い素材を選んで素材の味で勝負する料理人、その二つの間に優劣なんてありません。料理だっていろいろあります。
育成タイプの監督は、プロチームの監督には向いていないんですか?素材を育てる料理人は、料理人失格ですか?

そう言いたいのです。以上です。
返信超いいね順📈超勢い

241681☆ああ 2018/11/12 14:12 (iPhone ios11.2.6)
14:09
そういうのは風間さんが就任したときに言お?
後から言われても何の説得力もない
返信超いいね順📈超勢い

241680☆ああ 2018/11/12 14:12 (iPhone ios11.2.6)
14:09
そういうのは風間さんが就任したときに言お?
後から言われても何の説得力もない
返信超いいね順📈超勢い

241679☆ああ 2018/11/12 14:09 (iPad)
風間さんが川崎であれだけの数字を残せたのも、関塚さんが残した遺産があったから。
今の名古屋にはそういう遺産が無いからチームを作るにも厳しいよ。
返信超いいね順📈超勢い

241678☆ああ  2018/11/12 14:03 (iPhone ios12.1)
女性
ブラジル料理は食べた事無くて、大須商店街で見かける丸焼きチキンも食べた事なくて、わかりませんが、
主に、和食、焼肉、寿司(ジョーも好き)、スタグル、ラーメンと言ったらスガキヤ、カレーと言えばCoCo壱、イタ飯中華も台湾ラーメンも好きだし、和洋折衷、料理も監督も難しいですね。
返信超いいね順📈超勢い

241677☆ああ 2018/11/12 14:02 (iPhone ios12.0.1)
俺は風間さんでいいよ。
俺はこの2年楽しいサッカーをしてると思うよ。

去年は批判もある中で、やりたいサッカーを実践で貫きつつ、ぎりぎりの所で昇格を果たした。

今年も苦しい中、J1でやりたいサッカーを実践し、ぎりぎりの所で残留。(と願いたい。)

俺は勝手に、風間さんはこの「ぎりぎり」を見極めて、今名古屋に必要なことをやらせてる思ってる。

毎年その場しのぎのサッカーをしてれば、ある程度の成績は残せるかもしれない。

でもうちは、いつかアジアを獲って世界の頂きを狙えるチームになる為に、楽しみながら、この壁を超えなきゃいけない。
返信超いいね順📈超勢い

241676☆玉さんファイト! 2018/11/12 13:58 (P01G)
他のサッカーもよく見ているグラサポの知り合いが、
「風間さんは選手育成のスペシャリストではあるけど、戦略家じゃないね。」
と言っていたけど、自分はその言葉に納得した。
返信超いいね順📈超勢い

241675☆ああ 2018/11/12 13:56 (605SH)
ぼくのかんがえたさいきょうのグランパス(2010年を再現したい)

とクラブが考えてる事が違うから色々文句言うんだろうなあ

僕はクラブが考えてるプランを支持してるよ

また久米さんの時のグランパスに戻りたい人も居るのは解るけど、僕は今変わっているグランパスを支え育てる必要があるんじゃない?二年前にあんなことがあってクラブとして本当に0からリスタートしたクラブなんだから

なんかサポートや応援する気が無い人が多いしそう言う人は違う趣味探した方が皆の為よ
返信超いいね順📈超勢い

241674☆ああ 2018/11/12 13:51 (605SH)
材料どころか畑も作ってるからね
返信超いいね順📈超勢い

241673☆ああ 2018/11/12 13:49 (iPad)
風間さんがそういう監督なら、風間さんは結果を重視するプロチームの監督には不向きという事にもなりますよ。
育てる事を重視するなら、大学とか学生とかユースとかの監督の方が合っていますね。
返信超いいね順📈超勢い

241672☆ああ 2018/11/12 13:42 (SOV32)
風間さんは調理の上手い下手で論じる対象ではありません。風間さんは美味い料理を作るために、材料を育てるところから始める監督です。
返信超いいね順📈超勢い

241671☆玉さんファイト! 2018/11/12 13:32 (P01G)
監督について
監督どうこうの話について個人的な感想です。

湘南のチョウさん、長崎の高木さん、セレッソの尹さんはチームの戦力を最大限に活かした戦い方がやれていると思う。
返信超いいね順📈超勢い

241670☆ああ 2018/11/12 13:24 (iPad)
サッカーは選手の能力よりもそれを上手く引き出す采配が一番だと思います。
いくら良い食材が揃っていても、調理する人が下手クソだと不味い料理しか出来ない。
逆に、何らかの残り物でも、調理する人が上手い人だったら美味しい料理が出来たりする。
サッカーと料理はそういう意味では同じかななんて思います。

風間さんがどっちの部類になるかは皆さんの判断にお任せします。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る