過去ログ倉庫
285076☆アキ 2019/05/26 17:24 (SO-01K)
男性
しっかり守ってカウンターのチームに前半シュート0だったのが全てを物語っていると思います。
パス回しているだけで相手にとって怖さを感じない。

ドリブルで突っ掛ける前田が前半からいたらなぁ…。
返信超いいね順📈超勢い

285075☆ああ 2019/05/26 17:23 (SO-01G)
17:13
一番いいシュート打ってるとか笑えるわww
結果が全ての世界で何甘いこと言ってんだよww
最近何本チャンス外してるか試合観てる?
返信超いいね順📈超勢い

285074☆風◆QkRJTXcpFI 2019/05/26 17:23 (Pixel)
勝てると思ってたからの反動でしょ
チームもまだならサポもまだまだです
そんな簡単にリーグ制覇できるかよ!自惚れんな!
今日明日はアンチがからかいに来ると思うけど仕方ない、逆に一体感を見せつけるチャンスだ!ヘラヘラしてるのは勝ってる時だけか?違うだろ?一緒につかみ取るんだよ!
返信超いいね順📈超勢い

285073☆グランパス 2019/05/26 17:23 (iPhone ios10.3.2)
赤崎 アーリア 和泉は酷かった
返信超いいね順📈超勢い

285072☆ああ 2019/05/26 17:23 (F-01K)
ウチは対策を立てられやすいチーム。対策を立てられてその上を行く、人を崩すサッカー。今日は直輝くらいかな。疲労から止める、距離感が悪すぎた。
返信超いいね順📈超勢い

285071☆ああ 2019/05/26 17:23 (iPhone ios12.2)
自分達のサッカーによってない?
返信超いいね順📈超勢い

285070☆ああ 2019/05/26 17:22 (SO-01K)
赤崎は0か100かだから使いづらいな

0の日はとりあえず前半無失点で終えないとキツい
返信超いいね順📈超勢い

285069☆ああ  2019/05/26 17:20 (iPhone ios12.3)
便乗荒らしはスルーで。
返信超いいね順📈超勢い

285068☆ゴリ 2019/05/26 17:20 (iPhone ios12.1.4)
戦術、前田大然やん
反町監督の徹底的な分析サッカーに負けたって感じ。おもろないわ〜
返信超いいね順📈超勢い

285067☆グラっちぇ 2019/05/26 17:19 (iPhone ios12.2)
アーリアのシュート意識の低さは致命的。
ゴール前では無理矢理にでもこじ開けるくらいの迫力が欲しい。
あと宮原の右サイドは攻撃力面では全く機能してない。
宮原が右サイドを突破する気0だから攻撃が中央か左に偏って相手は守りやすい。
和泉を右サイドバック、マテウスを左ウイングで使ってほしい。
返信超いいね順📈超勢い

285066☆ああ 2019/05/26 17:19 (KYV37)
まあ水曜日に主力を出した名古屋と休ませた松本の差が出たのだろう。しかも暑すぎたから尚更疲労の差が出ただろうし仕方がないな。
返信超いいね順📈超勢い

285065☆ああ 2019/05/26 17:19 (S3-SH)
頭の中で想像した勝ち点3何てあんなもんだよ。勝たなきゃ行けない試合!勝ち点3を想像しちゃった試合!おめでたいよな。相手と向き合ってサッカーがあるんだよ。相手ヌルく考え過ぎだから見事な封殺にあうんだよん。
返信超いいね順📈超勢い

285064☆朱色 2019/05/26 17:18 (iPhone ios12.2)
「試合に負けて、サポの態度でも負けてぇ〜」とかぬかす奴が一番腹立つわ
返信超いいね順📈超勢い

285063☆ああ 2019/05/26 17:18 (F-01K)
赤ア前半交代は致し方ないが、アーリアは引っ張っりすぎた。相馬ではなく榎本を出したのはサイド突破でなく真ん中を、こじ開けたい意図だったのだろう。
シモビッチがほしいと以前あったがジョー不在で高さ、的がないとまだまだ崩せない。直輝らアタッカーを活かすもやはりターゲットがいてこそと思った。
返信超いいね順📈超勢い

285062☆ああ 2019/05/26 17:18 (Chrome)
男性
切り替えて
まずは、残留から、ひとつひとつ。その先にACLが見えてくる。あと5勝〜6勝
ルヴァンの疲れはいいわけにならない。でも、あれは、まずルヴァンを勝ち上がることを優先したので仕方ない。

どんびきチームには、最初から前田さん・相馬さん。宮原さんの代わりに和泉さん。
おそらく、風間さんもそう考えての後半。

大丈夫。課題は見えている。

あと、前田さんのシュート・クロスの精度の件、あれはその前のスピードが速すぎるんだよ。山雅の前田さんと一緒。
その精度が良くなれば代表だね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る