過去ログ倉庫
342144☆ああ 2019/11/11 22:12 (iPhone ios13.1.3)
名古屋が掲げてきた名古屋でしか観れないワクワクドキドキするサッカーを目指す…というのは一時お預け。
監督が誰であろうとまずは残留!!
それ決めてから、今期序盤のようなハイラインハイプレスの超攻撃的なスタイルを再度目指して欲しいと願う。
342143☆ああああああ 2019/11/11 22:10 (Chrome)
風間さん自体は嫌いじゃないけど
同じようなミス同じような負けにはウンザリしてた。
342142☆ららら 2019/11/11 21:56 (iPhone ios12.4.1)
まずは残留
自分も最適解はザッケローニかと思います。あの頃の日本代表が一番楽しかったし夢を見れたと思います。
今でもワンタッチからの流れるようなパスワークから本田圭祐のゴールにパスをするようなシュートは脳裏に焼き付いています。
だけどまずは残留!
342141☆るーと 2019/11/11 21:56 (iPhone ios13.1.3)
ぐらおさん
同意見です。
ボールを保持する時間を長くすることで守備の時間を減らすのはポゼッションサッカーの基本的な考え方。
個々の技術力の高さと球際の強さで保持率を高めることはできるかもしれない。
とはいえポゼッション100%にならない限りはどこかでボールを取らなければならない。
どこで、どのようにボールを取るかもかなり重要になってくる。
名将と言われているペップやクロップはそのあたりの決め事も恐ろしいほどに細かい。
風間さんはそこをすっ飛ばして自分達がボールを持った後どのようにして相手にボールを渡さないかに固執しているように見えたが結果としてゴールから遠ざかってしまっていた。
342140☆ああ 2019/11/11 21:52 (iPhone ios13.1.3)
湘南、松本の次相手を考えると、次節引き分け以上で実質残留決まるんでない?
湘南がFC東京に勝てるとは思えないし、松本が横浜に勝てるとは流石に思えない
よくて引き分け?
342139☆ななし 2019/11/11 21:45 (iPhone ios13.2.2)
男性
風間風間言ってる人、選手は上手くなった。
とか言うけど、2年連続で降格危機だったこと忘れてる?
結果残せてない監督だよ?
この世界の監督はチームの成長と成熟はもちろん、
結果も残せないと、いつ首を切られてもおかしくない世界。
そこは忘れちゃいけない事実では?
そこを無視して、大監督扱いはちょっと違うと思う。
342138☆ああ 2019/11/11 21:33 (iPhone ios13.2.2)
小西社長と大森SDにはこれからもグランパスに携わって頂きたい。
ひとまず、相馬選手かマテウス選手のレンタルバックをお願い致します。
342137☆ぐらお 2019/11/11 21:32 (iPhone ios12.4.1)
風間監督の技術にこだわるのは、良いとして、ボールを失わなければ、守備をしなくていいという点を強調し過ぎて、バランスを崩していったと思う。ボールを失わないという前提があるから、守備のリスク管理はずさんになる。逆に言うとボールを失ってはいけないので、思い切った攻めや速攻の選択肢が減って、攻撃も魅力がなくなる。
342136☆オーヤン 2019/11/11 21:19 (iPhone ios13.1.3)
風間さんほど個のレベルアップに焦点を当てた監督はいないです。
そもそも風間さんにノウハウやスキルがなければ、プロの選手相手に基礎練習からやらせて納得させることはできないと思います。
佐藤寿人選手をして、この年でサッカーが上達するとは思わなかったと言わしめたのも納得できます。
米本選手は風間監督のもとでサッカーがやりたくてグランパスに来たと言ってました。
技術で相手を凌駕しチームの目が揃えば、監督の戦術など無くとも選手自身がフットボールを支配し、自由に華麗にプレーできるようになります。
この2年半、そんな理想のサッカーを、選手ファンサポーターとも一緒に目指せれたこと、風間さんには感謝しかありません。
本当はもっと長くやりたかったですが、残念でなりません。
342135☆ぐらお 2019/11/11 21:19 (iPhone ios12.4.1)
ザッケローニありですね!!!
342134☆ああ 2019/11/11 21:06 (iPhone ios12.4.1)
3年越しでザッケローニ新監督なんてどうよ
342133☆ああ1225 2019/11/11 20:44 (iPhone ios13.1.3)
男性 4歳
31節週間ベストイレブン
グランパスから、和泉選手、前田選手、米本選手、三名が選ばれました。
342132☆ああ 2019/11/11 20:36 (iPhone ios13.2.2)
ニューカッスルで出場機会が少なくなってる武藤選手にオファーしないかな。
マッシモさんが声かければ可能性はあるでしょう。
342131☆ああ 2019/11/11 20:09 (S3-SH)
風間さんは無理だったけど大木さんとかなら守備コーチとかつければ魅力的なサッカー造れそうな気もするよね。マッシモさんなら守備コーチとかいらんけどマッシモ体制でDPとかでプレミアチケット迄にはいかんだろうしその辺フロントはどんなふうに考えるんだろうかね?自分は選手が来期もマッシモさんと一緒に戦いたいとかなら良いんだけどね。安定の中位ちょいと上位には強くしてくれそうな気はする。
342130☆ちゃちゃ 2019/11/11 20:07 (iPhone ios13.1.3)
残留を確定させて最終節を迎えたいですね。去年みたいなハラハラドキドキはいらない。
↩TOPに戻る