過去ログ倉庫
406643☆ああ 2020/11/22 21:59 (iPhone ios14.1)
絶対に世界一のクラブチームにする!!
今シーズン、天皇杯とACL出場権を絶対に掴み取る

来シーズン、 今年の川崎みたいに連勝を続け無敗のグランパスに絶対して欲しい。そしてリーグ優勝!

そして絶対にクラブワールドカップで優勝する🔥

不可能なことはない。名古屋グランパスなら絶対に達成出来る!!
気合だ気合だ気合だーーー!!
絶対に世界一のクラブチームにするぞ!!!


返信超いいね順📈超勢い

406642☆ああ   2020/11/22 21:49 (901SH)
男性 40歳
CBなら、大分でレギュラーの鈴木義典選手、28才184cm、20年年俸二千万
返信超いいね順📈超勢い

406641☆あお 2020/11/22 21:33 (SOV36)
少なくともまだ終わってないけど今シーズンの成績でうちは来季確実に優勝を目指さないといけないチーム作りをしないといけないからベンチは総入れ替えはないにしても、厚みは絶対必要になる。

親会社的にもアジア、クラブW杯は宣伝効果にもなるから上層部もそこの成績はここ数年で1番求めてきそうだし、もちろんサポーターも
返信超いいね順📈超勢い

406640☆あお 2020/11/22 21:29 (SOV36)
ワンチャンいらんかもしれんけど槙野名古屋はないかな?
今日試合後泣いてて移籍フラグたってるけど日本代表だし、高年俸だから払えるクラブ浦和以上ってなってたら限られてくるから。

槙野はACL優勝経験してるし国際舞台たってるからこそその経験値に着手したら割と大森取りそう。賛否は絶対わかれるけど

ただ槙野をCB登録、木本をCB,ボランチ併用ってなったら相当心強いと思ったけど
返信超いいね順📈超勢い

406639☆何、 2020/11/22 21:21 (SGP612)
ACLで勝ちたいグランパスが求めるCBは

・ビルドアップ上手い
・空中戦強い
・2年以上連続、年30試合出場経験


数える程しかおらん!
ちな千葉の新井はビルドアップできん、磐田の伊藤は空中戦弱い、藤井はスペック高いが経験たりん。
返信超いいね順📈超勢い

406638☆あお 2020/11/22 21:16 (SOV36)
今のレンタル組を見るようにやっぱりまだまだうちの若手は伸び代が凄くあるけどJ1の上位争いをするもしくは来年ACLで上目指すなら正直、石田、藤井でもきついやっぱりレンタルが一番いいんだよね。
そこで1人前になってやっと使えるのかなってところ。
返信超いいね順📈超勢い

406637☆ああ 2020/11/22 21:10 (901SH)
レンタルさせるにもJ2徳島、J3岩手、JFL青森にレンタル中の榎本、大垣、松岡ジョナタンもほぼベンチ入りもできない状況。
トップでベンチ入りできてるの藤井、石田はJ2で出れるかも知れないが出場機会重視するならJ3のが良いかもね。
吉田晃、三井はJFLのが良いかも知れない。

返信超いいね順📈超勢い

406636☆匿名 2020/11/22 20:53 (iPhone ios14.1)
来年J3に上がってくる宮崎とかに
若手をレンタルさせた方がいいね
返信超いいね順📈超勢い

406635☆いこ 2020/11/22 20:45 (SC-03L)
秋山、渡邊、藤井、吉田晃、石田、三井あたりはJ2かJ3でとにかく経験積んだほうがいいと思う。
マッシモが監督の間は出場機会はホントに限られる。
未来の為に武者修行してきてほしいな!
借り手があるかわからんが...
返信超いいね順📈超勢い

406634☆ああ 2020/11/22 20:15 (PAR-LX9)
ちなみにこの前のニュース記事だけど、日本人の美徳と海外のサッカーを理解してる監督達からだとまだ意識の差を感じる。

以下引用

2年連続で安定した成績を残したロティーナ監督だが、クラブ内には守備の規律を重んじる戦い方に異を唱える意見もあった。クラブはJ1初優勝に向け、従来から掲げてきた攻撃的なサッカーに回帰する決断を下し、今季で契約満了となるロティーナ監督に対して、契約を延長しない方針を決定。既に本人にも通達している。

 ロティーナ監督は同日、次節広島戦(21日、ヤンマー)に向けて大阪市内で行った最終調整の後、オンラインでの取材に応じた。去就についての質問はクラブ側から禁じられたが、指揮官は「C大阪が守備的だという評価を受けるが、守備的なチームでは全くない。しっかり試合を見ればC大阪が守備的だという評価にはならない。良い守備をするイコール守備的だというのは間違った解釈」と自身の戦術に強い自負をのぞかせた。
返信超いいね順📈超勢い

406633☆ああ   2020/11/22 20:15 (iPhone ios14.1)
男性
来期は他チームのように大卒即戦力を是が非でも確保したいね。
大金払って大物獲得なんて無理なご時世。
外人枠も現状維持でいいんじゃないかな、維持出来れば、、
やっぱ日本人プレイヤーの軸を据える意義もある。
返信超いいね順📈超勢い

406632☆ああ 2020/11/22 20:11 (PAR-LX9)
マッシモはインタビューで答えてるけどこのクラブにはこの選手がいるのだな。ならいる選手で最大限勝てる確率の高い選手の活かし方をして戦おうと言ってたし金崎山崎が居ないので、今いる選手を最大限活かすにはこの方法でこう戦おうという事で最近の戦い方を落とし込んでると言ってる。

よく個のチカラに任せてるとか言う人もいるけどチームとしてのと共通理解を落とし込んで意図的にやってるわけであってマッシモの勝ち試合は偶然ではない。

この前の選手の話でも監督が分析して悩んで戦い方を指示して僕らに落とし込んでくれると話してたし最近の柔軟さを見てもわかるけど最優先の確率の高い勝率を得られるだろう戦い方が金崎をトップとしたやり方だっただけで他の方法が出来なかったわけではないんじゃないかな。

マッシモに対する誤解というかここでよく話されてた守備的な監督で攻撃は構築出来ないと言われるけどあらゆる攻撃をしてくる相手チームを分析してここまで守備を構築できるなら相手がやってくる多彩な攻撃も理解してるわけだから攻撃を構築できない訳がないと思う。

マッシモは海外の監督であるから日本人的な美徳の攻撃的なサッカーをというより現実的な勝ちに拘る為にこのチームにおける可能性を最大化するとこの戦いだよというところに拘ってるだけで決して最近見せる攻撃的なサッカーができない訳では無いと思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

406631☆さあ 2020/11/22 20:08 (iPhone ios14.1)
正直
J2レベルだったら藤井のが良い。

J1とJ2の差は相当あると思う。
返信超いいね順📈超勢い

406630☆pixy 2020/11/22 20:07 (iPhone ios14.1)
男性 55歳
勝ち続けて欲しい
選手の選択でこうまでサッカーが変わるんですね。久しぶりのパスサッカー、シャビエルが参加したばかりの頃の躍動感を思い出しました。タメがない、縦の楔がない、直ぐにキーパーに大きく蹴らすのは物足りないが、オジェソクのサイドバック、ゴールキックのサイドへの徹底、取り返せないと判断すると一気にブロック構築等々安全対策の徹底は流石。

外国人ねFWを狙っているようだけど、ポストプレーヤータイプだと元のサッカーに戻るのかな。前線からの嵌め込み方を改善して更に得点力を上げていって欲しい。
今時点この順位は楽しみだ。勝ち続けてプレッシャーをかけ続けるしかない。
返信超いいね順📈超勢い

406629☆何、 2020/11/22 20:03 (SGP612)
センターバック補強するなら
ヴェルディの平は絶対にとって欲しい!強いし高いし賢いし、ビルドアップ上手い。

あとは山形の熊本とか、福岡の上島とか候補にして入れてほしい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る