過去ログ倉庫
622003☆ああ 2022/04/11 12:10 (Chrome)
>>621995
昨日の藤井の2失点目の所の縦パスのミスは仕方ないし、狙ってもいい位置だよ。
むしろCBで縦パス出せるの藤井だけだし。
中谷やチアゴではサイドバックに出すか、降りてきたボランチに預けるだけか、ランゲラックにバックパス!
この3つしかないから攻撃できない。
川崎とか谷口は縦パスめちゃ狙うから。もちろん昨日の藤井みたいにカットされる事もあるが、これから藤井もそこは狙い続けるべき。

それより前半10分あたりのCKがまずい。またCKから失点するよあれ。
ドフリーで中谷が真ん中のあそこの位置で簡単に被るのは非常にまずい。
たまたま吉田豊に当たったけど。
CKの中谷の守る場所絶対変えた方がいい。

ハイライトにもあるので見てみて下さい。
返信超いいね順📈超勢い

622002☆ああ 2022/04/11 12:04 (iPhone ios15.3)
>>622001
確かにあの試合はビックリした!
ただ多くの試合は良いところで奪ってカウンターという武器があり、見ていて狙いはハッキリわかった。
返信超いいね順📈超勢い

622001☆ああ 2022/04/11 12:00 (Chrome)
男性
>>621999
退場者が出て1人少ない湘南相手に、0-0の状況で点を取りに行かず、守備的な交代をして5バック3ボランチにしてさらに守りを固めたのは理解できなかったわ。
戸田さんも「理解に苦しみますね」と言ってたわ。
返信超いいね順📈超勢い

622000☆ああ 2022/04/11 11:56 (iPhone ios15.3.1)
>>621996
湘南戦の相馬のPKは阿部からのパス
だったよ。
返信超いいね順📈超勢い

621999☆ああ 2022/04/11 11:39 (Chrome)
サッカーを守備的、攻撃的と2分するのはナンセンスだ。ホーム初陣を前に、イタリア人・フィッカデンティ監督が自身が守備に分類されている世間の評価を否定した。
 「攻撃的、守備的とサッカーを見ているのは病気なのではないか。私はイタリアのセリエAから来て、サッカーのすべてを見てきた。守備的なチームをつくる、攻撃的なチームをつくる、と分けるべきでない。偏ったやり方をしているわけではない」
 クラブは攻守一体の攻撃サッカーを合言葉に、風間前監督からFC東京、鳥栖で監督経験のあるフィッカデンティ新監督へバトンを渡した。守備的監督という評価は受け入れがたい。
 昨季まで鳥栖に所属したDF吉田も守備専門家ではないと語る。「いい選手がそろっていなかったから、勝ち点を拾うために守備に重点を置いていました。攻撃もしっかりします。ボクが攻撃参加しても『行くな』とは言われません」と話し、指揮官と守備的スタイルをイコールで結ぶのに疑問を口にする。


今となればマッシモのこのインタビューもしっくりくるな。
返信超いいね順📈超勢い

621998☆ああ 2022/04/11 11:26 (iPhone ios15.4.1)
>>621997
競争と平等を履き違えてるよね。
部活じゃないんだから、、、
返信超いいね順📈超勢い

621997☆ああ 2022/04/11 11:24 (L-01K)
ハセケンはサッカーがどうというより、マッシモが重用していたメンツを入れ換えてやりたいようにしか見えない。
返信超いいね順📈超勢い

621996☆ああ 2022/04/11 11:22 (iPhone ios15.4.1)
>>621983
阿部はもう昔の阿部ではない
プラスよりもマイナスの方が大きい
阿部がリーグで出場している時間にチームが流れから得点したことは2年以上ない
ブロックの外でテンポよく回しているだけで、得点にむすびつくどころか相手の脅威にすらなっていない
返信超いいね順📈超勢い

621995☆通りすがり 2022/04/11 11:21 (Chrome)
50歳
久しぶりの投稿
今のグランパスの感想。

ここでよく話題になっている藤井の件
→よいプレーも見られるが、あれだけ軽いプレーやマークを外されるプレーが多いのに
 ここでは評価されすぎ。正直、中谷もポカをするが、藤井のポカはもっと多いと思う。
 怪我をする前の丸山と組めれば良いと思うが、チアゴ藤井、中谷藤井では穴が多い。
 藤井の勉強のためにはなっているが、それまでは多くの失点は覚悟しないといけない。

酒井
→現状、運動量が多いだけのFWになっている。昨日でもあれを決めていれば・・・。というプレーが多い。
 クバと比べるのは酷だが、上位を狙うチームのFWとしてはちょっと厳しい。

仙頭
→よくやっていると思うが、他の選手ら、阿部ちゃんや柿谷との連携がイマイチ。

レオシルバ
→非常に良いプレーは多いと思うが、稲垣との連携がイマイチ。稲垣の良さが消えてしまう。

長谷川監督
→ここで言われている通り、何がしたいのかよくわからない。
 恐らく、フロントから攻撃的なチームにしてくれ、と言われていると思うが
 あれだけハイラインにするのなら藤井、チアゴ、中谷で回すのは厳しい。
 危機管理ができる丸山が復活しないと守備は安定しないのかも。
 そして、決めきることができるFWがいないのが結果として出てしまっている。
 結局のところ、クバがいれば、普通にリーグ戦、3勝以上していると思うし、いないなら早急に決定力が高いFWを獲るべき。
 FW問題が解決して歯車があえば、楽観的ですが普通に勝てるようになると思っています。
返信超いいね順📈超勢い

621994☆ああ 2022/04/11 11:19 (iPhone ios15.3)
>>621992
専属栄養士います。本も出てます。
返信超いいね順📈超勢い

621993☆ああ 2022/04/11 11:18 (iPhone ios15.3)
>>621981
マッシモがルヴァンで幸田使おうとしてたのは、事実としてあるし、ACL帯同させたのもマッシモの甲田への評価が高かったからです。
返信超いいね順📈超勢い

621992☆スヴィドリガイロフ U 2022/04/11 11:11 (SOV37)
ただいま
決めた。
僕は料理します。
自炊生活はじめます。
将来的にはグランパスの選手達に料理指導をしたい。
返信超いいね順📈超勢い

621991☆ああ 2022/04/11 11:08 (iPhone ios15.3.1)
>>621989

間違いなくメスでしょ。
この2年間染み付いた非攻撃的に対して。
返信超いいね順📈超勢い

621990☆ああ 2022/04/11 11:04 (iPhone ios14.7.1)
>>621985

いやらしい投稿ですね。
こういう感じのコメントは個人的に好きじゃないです。
全く同じ状況なんてないですからね。
返信超いいね順📈超勢い

621989☆ああ 2022/04/11 11:03 (iPhone ios15.3.1)
ハセケンで酷くなってるのか、チームにメスを入れてる状況なのかよくわからないな。とりあえず下位にきたから勝ってもらわないと!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る