過去ログ倉庫
636992☆ああ 2022/05/03 17:41 (iOS15.4.1)
>>636990
じゃあ何も変わってませんやん
636991☆サヴァチェバッチ 2022/05/03 17:41 (iOS15.4.1)
18歳
官僚がまるでワンパターンのように、心こもっていないファミリーって呼び方やめたらいいのにな
636990☆ああ 2022/05/03 17:40 (iOS15.4.1)
>>636986
去年もゾーンに一部マンツーマンじゃなかった?
ニアのとこで先に触られてやられてた印象が強い。
636989☆ああ 2022/05/03 17:40 (Chrome)
ttps://sports.yahoo.co.jp/video/player/7051125
これで中谷褒めちゃうと日本サッカーのレベルが上がらない
ピンチのきっかけは戻り切ってない藤井にウタカのマーク渡した中谷の判断ミス
外を走る選手に対応しなければと思ったんだろうけど、それで一番危険なところを空けてはダメ
636988☆ああ 2022/05/03 17:40 (Pixel)
>>636967
再現性は正直低かったと思うし稲垣のミドルがやたら入ってマテウスのいいときがあって、その後苦しんだけどシュビルツォクでなんとかなってたからね、結果 だけ でしか見ないのもね。
636987☆ああ 2022/05/03 17:39 (iOS15.4.1)
マッシモの2年は降格とは無縁だった。
ハセケンになって久々にやばい感じ、このままズルズルいく前に対処して欲しい。小西、風間のとき引っ張り過ぎたと反省しただろ。
636986☆ああ 2022/05/03 17:38 (iOS15.4.1)
>>636975
コンディションだとしても真ん中割られてたのは違うと思うんだよね
セットプレーの戦術っていうほど変わってないと思いますよ
一部マンツーマンにしたくらい?
636985☆ああ 2022/05/03 17:38 (iOS15.4.1)
戦術聞いても無駄ですよ。
戦術がないとか言ってる人は説明できないけど悪口の理由がほしくて言ってるだけですから笑
636984☆ああ 2022/05/03 17:38 (Pixel)
中盤でゲームを作れる人が必要なんだけどここ2年目でみんな使わなくて放出したんだよね、シミッチとかいたら、瀬古がとれたら、タラレバだけど考えちゃうね。
636983☆ああ 2022/05/03 17:37 (iOS15.4.1)
>>636972
上手すぎ
636982☆ああ 2022/05/03 17:37 (iOS15.4)
>>636968
リトリートと言いますね。
ドン引きなんてもので守れないですよ。
そして縦パスには強く行く事も徹底されてました。
カバーも必ずこの位置はこの選手がいくと整理されていてました。
攻撃はいい位置で奪い、縦に早い攻撃や、サイドからのドリブルで攻めてました。
それも失点のリスクを減らせる攻め方です。
636981☆ああ 2022/05/03 17:36 (iOS15.4.1)
去年の話はもういらないかな。
今の現実を受け入れて前に進むしかない。
636980☆ああ 2022/05/03 17:36 (iOS15.4.1)
男性
吉田を控えにするぐらいならこのシステムは辞めてくれ!
636979☆ああ 2022/05/03 17:36 (iOS15.4.1)
>>636973
思い込みかありがとう
636978☆ああ 2022/05/03 17:35 (iOS15.4.1)
去年も戦術マテウスって言われてなかったっけ?
オレも去年の戦術がドン引き以外どんな戦術で、今年の戦術がないってわかるのは何故なのか教えてほしい。
これだけ批判されてるには単に勝てないだけじゃなくて理由があると思うから。
↩TOPに戻る