過去ログ倉庫
273802☆川崎の盟友 2018/09/17 16:13 (SC-02F)
川崎は大丈夫
Jのジャイアンツ、神戸が心配。
寄せ集めて勝てるほど甘くないよ。神戸の選手も何人かは気づいてるはず。
川崎は、車屋が仮に抜けても次から次へと良い選手を育成できるし、個々の力以上の連携、連帯感がある。これはいくら素晴らしい選手を獲ったところですぐに出る効果ではない。蓄積だ。
その前に車屋はマネーでは揺るがないと思う。
273801☆ああ 2018/09/17 16:12 (iPhone ios11.4.1)
ソフトバンクはとりあえずシステムに某国製機器を使うの止めてくれたら、関わってもらってもいい。
273800☆ああ 2018/09/17 16:12 (iPhone ios11.4.1)
スアレスはともかくピケはいつか神戸行くと思うけどな
273799☆ああ 2018/09/17 16:12 (iPhone ios11.4.1)
世の中、金ありきだから、仕方ない。
三木谷は何も悪くない。むしろJリーグ側は三木谷に感謝するばかりでしょ。
273798☆うえ 2018/09/17 16:11 (iPhone ios11.1.1)
来年の神戸のメンバーやばそう
273797☆ああ 2018/09/17 16:10 (iPhone ios11.4.1)
神戸サポです。仙台さんには申し訳なく思っております
273796☆ああ 2018/09/17 16:09 (iPhone ios11.4.1)
男性
三木谷私利私欲ビッセル
273795☆ああ 2018/09/17 16:09 (iPhone ios11.4.1)
とりあえず神戸は外国人も日本人も代表クラスを揃えてみよう。
日本人の場合は、海外に行くまでではないが、国内では力があるという選手でもいいかもしれない。
273794☆ああ 2018/09/17 16:09 (iPhone ios11.4.1)
仙台サポです
神戸三木谷のやり方大嫌いです
273793☆ああ 2018/09/17 16:09 (iPhone ios11.4.1)
男性
大島は神戸なんか行かないよ
だいたいお金で優勝できるなんて有り得ない
三木谷ビッセルは万年優勝無理
273792☆ああ 2018/09/17 16:08 (iPhone ios11.4.1)
過去の実績は所詮過去の話だからな。
結局何が大事かって、それはこれから1つでも多く勝利を手にすることでしょ。
過去の実績が良いからって、勝てる保証もないわけだから、その逆もあるわけだ。
リージョと神戸がどう歩んでいくか注目するよ。
273791☆フロサポ■ ■ ■ 2018/09/17 16:08 (iPhone ios11.4)
16:05
ここで散々チームの在り方について煽られ憲剛の写真貼ってバカにされ最後はだからシルバーコレクターなんだって10年以上言われてんだぞ、それくらい言ってもいいだろ。
273790☆あ− 2018/09/17 16:07 (SH-04H)
三木谷さん、目を冷まそうや。
リーグ優勝やタイトルは団結力や長年で培ってきたものが大事なんですよ。
273789☆神戸サポのひとり 2018/09/17 16:07 (SO-01H)
男性
監督決まった
273788☆ああ 2018/09/17 16:06 (iPhone ios11.4.1)
別に車屋大した選手じゃないから、川崎出ても一緒。
広島の佐々木の方が使える。
↩TOPに戻る