過去ログ倉庫
811675☆ああ 2021/01/16 12:21 (iPhone ios14.3)
鹿島、神戸はやりそうだけどさすがにそれはjリーグと呼べないだろ
811674☆ああ 2021/01/16 12:20 (iPhone ios14.3)
大分は戦術理解がむずそうだから外国人いないのかなって印象
あとはただ外れてる印象
811673☆ああ■ 2021/01/16 12:20 (iPhone ios14.2)
ソンリョンとジェジエウがどれだけチームを救ってるか
川崎優勝は2019年不調に喘いだ家長とソンリョンの復活がかなり大きかったと思う
811672☆ああ 2021/01/16 12:19 (iPhone ios14.3)
仮に日本で、外国人制限無くしたら面白いと思う。
神戸 スペイン人、ドイツ人などヨーロッパで11人スタメン
鹿島 ブラジル人11人スタメン
とかで2強になりそう
そんななか今ぐらいの編成で頑張る川崎、浦和、ガンバとか激アツじゃない。
811671☆ああ■ ■ 2021/01/16 12:19 (iPhone ios14.3)
>>811668
そりゃ世界最高峰のリーグだからね。
811670☆ああ■ 2021/01/16 12:19 (iPhone ios14.2)
>>811632
ハズレを引いてるから
日本人チームになるんじゃないの?
811669☆ああ 2021/01/16 12:18 (iPhone ios14.3)
清水はヘナトアウグストが化物な印象しかない
811668☆ああ 2021/01/16 12:17 (iPhone ios14.3)
>>811632
ヨーロッパはチームの中心選手が外国人の方が多いとこたくさんあるよ
例えばレアルだとカゼミーロモドリッチクロースベンゼマがいなかったら別のチームになると思う
JリーグにはJリーグの良いところがあるけど外国人が多い方が盛り上がるよ
811667☆あかさたな 2021/01/16 12:17 (iPhone ios14.3)
テスト
811666☆ああ■ 2021/01/16 12:16 (iPad)
仙台もかな
811665☆ああ 2021/01/16 12:16 (iPhone ios14.3)
浦和も近年外国人外れてるから、強い時は日本人編成ってだけで、外国人当たれば使うでしょ。
神戸はよくわからんが、鹿島は外国人ガチャによく当たる印象。新潟、柏も同じ
811664☆ああ 2021/01/16 12:15 (iPhone ios14.2)
>>811656
神戸と名古屋は頭5つくらい抜けてる
その後に浦和鹿島が続くんじゃない
811663☆ああ 2021/01/16 12:15 (iPhone ios14.3)
川崎はジェジエウ、ソンリョン、ダミアンいなくても強いだろうが、優勝は絶対に無理。特にジェジエウとソンリョン。
811662☆ああああ 2021/01/16 12:14 (iPhone ios14.3)
横浜さん
レアンドロドミンゲス満了
811661☆ああ■ 2021/01/16 12:14 (iPhone ios12.4.9)
>>811657
弱かったから
↩TOPに戻る